☆塩レモンタレの柔らかローストビーフ☆

みこつん
みこつん @cook_40041338

塩レモン入りのタレに一晩漬け込んだローストビーフ弁当♡
運動会にぴったりですっ♪
このレシピの生い立ち
毎年、運動会に作るローストビーフ♡いつもはお酢をタレに入れるけど、今年のは塩レモンに置き換えしました‼一味違った美味しさにビックリ☆
来年もこれで行きます‼

☆塩レモンタレの柔らかローストビーフ☆

塩レモン入りのタレに一晩漬け込んだローストビーフ弁当♡
運動会にぴったりですっ♪
このレシピの生い立ち
毎年、運動会に作るローストビーフ♡いつもはお酢をタレに入れるけど、今年のは塩レモンに置き換えしました‼一味違った美味しさにビックリ☆
来年もこれで行きます‼

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. もも塊肉 500g
  2. 塩コショウ 適量
  3. にんにくすりおろし 小さじ2
  4. ☆タレ
  5. 玉ねぎすりおろし 1/2個分
  6. レモン 大さじ2
  7. 醤油 大さじ4
  8. みりん 大さじ3
  9. 砂糖 大さじ1
  10. 大さじ2
  11. めんつゆ 大さじ1

作り方

  1. 1

    常温に30分ほど置いた牛肉に塩胡椒、おろしにんにくをヌリヌリする。
    フライパンを熱し、肉の表面をこんがり焼く。1分ずつ

  2. 2

    全面焼き色がついたら転がしながら焦げないように焼く。5分くらい
    アルミ大きめに2枚で焼きたての肉を包み、30分ほど置く。

  3. 3

    肉を焼いたフライパンにタレを入れ一煮立ちする。

  4. 4

    ジップロック等のビニールにアルミをとった肉とタレを入れ、一晩置く。

  5. 5

    朝、薄く切って出来上がり♪

  6. 6

    タレを別の容器に入れて持っていき、食べる前にかけていただきます‼

コツ・ポイント

肉はできれば国産の方が柔らかくできるような気がします。
肉を切る時は繊維をたち切るように薄く切ってください。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
みこつん
みこつん @cook_40041338
に公開

似たレシピ