時短☆色々使えるきゅうりの下ごしらえ♪

HAPPY☆KURO
HAPPY☆KURO @cook_40171684

きゅうりがあればとりあえず刻んで、塩・お酢・砂糖少々しておけば、酢の物、ポテサラ、ナムルなど副菜がすぐに出来ます(^^)

このレシピの生い立ち
おかずを野菜を洗って切ってから作るのは時間もかかるので、時間のある時にちょこちょこ下ごしらえしておけば、忙しい朝や夕方のご飯作りにゆとりが持てるなぁと考えました(^^)

時短☆色々使えるきゅうりの下ごしらえ♪

きゅうりがあればとりあえず刻んで、塩・お酢・砂糖少々しておけば、酢の物、ポテサラ、ナムルなど副菜がすぐに出来ます(^^)

このレシピの生い立ち
おかずを野菜を洗って切ってから作るのは時間もかかるので、時間のある時にちょこちょこ下ごしらえしておけば、忙しい朝や夕方のご飯作りにゆとりが持てるなぁと考えました(^^)

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

きゅうり2本分
  1. きゅうり 2本
  2. にんじん(なくても可) 少量
  3. 2つまみくらい
  4. お酢(保存のために。すぐに使う場合はなくても可) 小1
  5. 砂糖 小1/2

作り方

  1. 1

    きゅうり、あればにんじんも刻んでポリ袋に入れます
    (写真はきゅうり一本分で作っています)

  2. 2

    塩・お酢・砂糖を入れてもみ、ポリ袋の口を結んで冷蔵庫へ

  3. 3

    しばらくすると、水分が出てきます。使う時に、ポリ袋の上からギューッとしぼって、袋の口から水分を出します。

  4. 4

    使う分量だけ出してお使い下さい。残りはまた口をしばって冷蔵庫へ♪2〜3日は保存出来ます^_^

  5. 5

    マカロニサラダにしたらこんな感じです(*^^*)ツナ入れてます♪
    レシピID:20189059

  6. 6

    他にわかめやちくわと一緒に酢の物にしたり、ポテサラにしたり、ごま油と醤油でナムルなど、使い方いろいろです^_^

  7. 7

    サラダ用の下ごしらえのときには玉ねぎも入れると美味しいです♪

コツ・ポイント

調味料は薄味の方が、用途に合わせて味付けしやすいです。にんじんは無くてもいいのですが、入れたら彩りが良くなります(^_^)

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
HAPPY☆KURO
HAPPY☆KURO @cook_40171684
に公開
夫、娘(小学生)、黒猫(クロちゃん♀)の3人と一匹家族の主婦です。日々のご飯作りに、クックパッドのレシピ活用させて頂いています^_^皆様のレシピに我が家の食卓は支えられております✊いつもありがとうございます(*^^*)失敗もありますが、家族のために美味しいご飯が作れるよう日々奮闘しております(^_^)どうぞよろしくお願いします(^o^)
もっと読む

似たレシピ