簡単おつまみ♪えのきカリシャキチーズ焼き

あと1品におつまみに♪水分を飛ばして焼き上げたエノキを更にチーズで香ばしく!カリシャキ食感が楽しめます!熱々が美味しい♡
このレシピの生い立ち
レシピID : 19222617「簡単!えのきだけ~♪ただ焼いただけ~」に、パルメザンチーズを加えたら更に香ばしく、こちらも家族に好評なのでレシピUPしてみました(^^)
簡単おつまみ♪えのきカリシャキチーズ焼き
あと1品におつまみに♪水分を飛ばして焼き上げたエノキを更にチーズで香ばしく!カリシャキ食感が楽しめます!熱々が美味しい♡
このレシピの生い立ち
レシピID : 19222617「簡単!えのきだけ~♪ただ焼いただけ~」に、パルメザンチーズを加えたら更に香ばしく、こちらも家族に好評なのでレシピUPしてみました(^^)
作り方
- 1
えのきは石突きを切り落とし、1×2cm位の小房に分けて耐熱皿に乗せ、ラップをかけてしんなりするまで加熱して水気を切る
- 2
フライパンに薄く油を熱して1を並べ、中~強火で水分を押し出すようフライ返しで時々押さえつけながら焼く
- 3
焼き目がついたら裏返し、両面カリッと焼けたら寄せ集めてブラックペッパーを振る
- 4
続いてパルメザンも振り、もう1度裏に返し、チーズがこんがり香ばしくなったら出来上がり!お好みで醤油やポン酢をかけて♪
- 5
[簡単コツあり!我が家流えのきベーコン巻き]
- 6
[えのきだけ~♪ただ焼いただけ~]
- 7
[おつまみ☆えのきのカリシャキ生姜焼き]
- 8
[ご飯の友☆生姜香る♪えのきの甘辛そぼろ風]
- 9
「粉チーズおつまみ」クックニュース掲載
https://news.cookpad.com/articles/28647
コツ・ポイント
★えのきを最初にレンジ加熱することで焼き時間が短縮できます。600Wで2~2分30秒位、その間にフライパンを温めます
★フライパンには形を整えて並べ、焼き色がつくまで動かさずに焼くと崩れず綺麗に仕上がります。チーズはタップリが◎
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
★簡単えのき♡カマンベールチーズ焼き★ ★簡単えのき♡カマンベールチーズ焼き★
濃厚な『明治北海道十勝カマンベールチーズブラックペッパー入り切れてるタイプ』が溶けてえのきに絡みます♡熱々をどうぞ♬ sairamama -
-
その他のレシピ