味がしみてる♪鯖の生姜煮

あゆみ☆キッチン @cook_40097265
味がしっかり染み込んだ鯖の生姜煮込みです‼ちょっと時間はかかりますが、缶詰並みの味♪ご飯がすすむ1品です(*・ω・)
このレシピの生い立ち
缶詰のような、鯖の生姜煮込みが作りたくて、いつもより長めに、じっくり煮詰めました。
味がしみてる♪鯖の生姜煮
味がしっかり染み込んだ鯖の生姜煮込みです‼ちょっと時間はかかりますが、缶詰並みの味♪ご飯がすすむ1品です(*・ω・)
このレシピの生い立ち
缶詰のような、鯖の生姜煮込みが作りたくて、いつもより長めに、じっくり煮詰めました。
作り方
- 1
鯖は皮の部分にばってんの隠し包丁を入れて両面に熱湯をかけ、臭みをとります。
- 2
ごぼうはたわしなどで、しっかり新い、4cmくらいに切り、更に縦に1/4に切り分けます。
- 3
鍋にたっぷりの水を沸かし、沸いたら☆の調味料、生姜の千切りを入れます。※水の量は鯖を入れたとき、しっかり浸るくらい。
- 4
3に1・2に入れて落し蓋をして、弱火で煮詰めていきます。
- 5
煮汁が半分くらいになったら、1度冷まし、しばらくそのままにしておきます。※しっかり冷ますと、味が染み込んでいきます。
- 6
再び火をつけて、落し蓋をし、弱火で煮詰めていきます。煮汁がほとんどなくなってきたら、完成です‼
- 7
器に盛り付け、お好みで白髪ネギをのせて(*・ω・)
コツ・ポイント
水をたっぷり入れて、弱火でゆっくり煮詰めること,しっかり冷ますことで、味が染みていきます。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20123709