シーフードミックスのハーフサイズパエリア

七福おパンダ
七福おパンダ @cook_40137192

お米を水に漬けておくことで、小さいフライパンで少し柔らかめではありますが、失敗がなく、少なめで早くできるパエリアです。
このレシピの生い立ち
本格的な作り方と違いますが、水に漬けたら早く少なめのサイズのパエリアが出来るだろうと試してみたレシピです。以前浅利Verを作りましたが今度は冷凍のシーフードMIXを使ったレシピ。浅利と違い少し塩が入ります。

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

1~2人分
  1. 90g
  2. お米の漬け水 適量
  3. お水(炊くための水) 150㏄
  4. ニンニクスライス 1片
  5. 顆粒ブイヨン 大匙1
  6. 小匙1
  7. プチトマト(2つ切る) 4個(50g程)
  8. 菜の花 2個ほど
  9. シーフードミックス 90g
  10. オリーブ 大匙1
  11. バージンオイル 適量
  12. レモン(くし切り 1/8個

作り方

  1. 1

    米をお水に1時間程つけておきます。

  2. 2

    直ぐに使わない場合は水を切ってラップにして冷凍して保存してください。

  3. 3

    水を切った米、水150㏄、ニンニクスライス、顆粒ブイヨン、塩を20㎝のフライパンに入れて米を沸騰させます。

  4. 4

    沸騰させたら、弱火にしてプチトマト、菜の花、シーフードミックス、オリーブ油大匙1をのせます。

  5. 5

    フライパンに蓋をして弱火で10分炊いていきます。

  6. 6

    10分たったら火を止めて2~3分蓋をしたまま蒸します。

  7. 7

    最後にお好みでバージンオイルをかけてレモンのくし切りをのせます。

コツ・ポイント

米を冷凍した場合少しレンジにかけて軽く解凍して使ってください。お米は優しく崩さないように混ぜてください。シーフードミックスは冷凍のまま使用して大丈夫でした。(今のシーフードミックスは処理がちゃんとしてるものが多いため)

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画

レシピ作者

七福おパンダ
七福おパンダ @cook_40137192
に公開
福岡市中央区笹丘でお店をしています。簡単な賄いレシピ。お店のメニューの簡単アレンジ版。釣りが趣味なのでお魚レシピ。などなど色々掲載していこうと思っております。
もっと読む

似たレシピ