塩レモンと、紫キャベツの塩レモンマリネ

小豆ん子 @cook_40116502
紫キャベツは厚みのある葉っぱなのでマリネしてしんなりさせると食べやすいですね♪ 色もより鮮やかになります。
このレシピの生い立ち
今更ながら、初めて、塩レモンを作りました。その塩レモンを使って紫キャベツをマリネしました。
塩レモンと、紫キャベツの塩レモンマリネ
紫キャベツは厚みのある葉っぱなのでマリネしてしんなりさせると食べやすいですね♪ 色もより鮮やかになります。
このレシピの生い立ち
今更ながら、初めて、塩レモンを作りました。その塩レモンを使って紫キャベツをマリネしました。
作り方
- 1
☆塩レモン
レモンをきれいに洗い、水気をふき取ります。両端のヘタを切り落とし、6〜8等分のくし切りにし、重さをはかります - 2
重さの10%の粗塩を用意します。ガラス瓶に、レモンと粗塩を交互に入れます。(粗塩・レモン・粗塩・レモン・粗塩)
- 3
粗塩が溶けるまで常温に置き、溶けたら冷蔵庫で保存します。毎日、レモンに漬け汁がかかるように瓶を揺らします。
- 4
☆紫キャベツのマリネ
ビニール袋に○を入れ、砂糖と粗塩を溶かしてよくなじませておきます。塩レモンは8日目の物です。 - 5
紫キャベツを加え、空気を入れてビニール袋の口を閉じ、ポンポンと揺らして紫キャベツをしんなりさせます。
- 6
マリネ液が紫キャベツ全体になじんだら、空気を抜いてビニール袋の口を閉じ、冷蔵庫でねかせます。
コツ・ポイント
*塩レモンは汁にとろみがつき、皮がしんなりしたら出来上がりだそうです。この時は、3日目に冷蔵庫に入れ、11日目にとろみが出ました。
似たレシピ
-
超簡単♡紫キャベツのシンプルマリネ 超簡単♡紫キャベツのシンプルマリネ
彩り鮮やかな紫キャベツをさっぱりマリネで美味しく頂きましょうマリネすることで一層鮮やかな紫色がテーブルを華やかに♪ M*GALLEY -
-
-
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20126142