保育園離乳食7~8か月ごろ①魚人参じゃが

日野市立保育園給食 @cook_40100263
かぼちゃがゆ・白身魚の人参焼き・ポテトのトマト煮・青梗菜とコーンのスープ
このレシピの生い立ち
1日2回食で食事のリズムをつけていきましょう。いろいろな味や舌触りを楽しめるように、食品の種類を増やしていきましょう。
保育園離乳食7~8か月ごろ①魚人参じゃが
かぼちゃがゆ・白身魚の人参焼き・ポテトのトマト煮・青梗菜とコーンのスープ
このレシピの生い立ち
1日2回食で食事のリズムをつけていきましょう。いろいろな味や舌触りを楽しめるように、食品の種類を増やしていきましょう。
作り方
- 1
かぼちゃはゆでてペースト状にし、七倍かゆに混ぜる。
- 2
にんじんとポテトはゆでてペースト状にし、白身魚にのせて焼く。
- 3
みじん切りにしたトマトと1cmの角切りのじゃがいもを昆布だしで煮る。
- 4
青梗菜とコーンを昆布だしで加熱し、フードカッターで滑らかにすりつぶす。
コツ・ポイント
肉や魚など、パサパサするものはとろみをつけると食べやすくなります。野菜は、食べる様子をみてみじん切りや、すりつぶして与えます。
かぶやさつまいも、かぼちゃなどは、皮を厚めにむいて繊維の少ないところを使います。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20126341