作り方
- 1
お米はといで30分~1時間水に浸しておく
- 2
お米に調味料を入れ、4合の線まで水を入れ混ぜたら、ツナ缶(汁も全て)、ひじきを投入(混ぜない)
ふだん通りスイッチON - 3
炊き上がったら混ぜて完成☆
コツ・ポイント
ツナのかわりに、ひじきだけで炊いて
鮭缶を入れて混ぜてもおいしくいただけます
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20126617
簡単でモリモリおいしく食べれますよ~
このレシピの生い立ち
舞茸ご飯のレシピをひじきにしてみました☆
簡単でモリモリおいしく食べれますよ~
このレシピの生い立ち
舞茸ご飯のレシピをひじきにしてみました☆
簡単でモリモリおいしく食べれますよ~
このレシピの生い立ち
舞茸ご飯のレシピをひじきにしてみました☆
簡単でモリモリおいしく食べれますよ~
このレシピの生い立ち
舞茸ご飯のレシピをひじきにしてみました☆
お米はといで30分~1時間水に浸しておく
お米に調味料を入れ、4合の線まで水を入れ混ぜたら、ツナ缶(汁も全て)、ひじきを投入(混ぜない)
ふだん通りスイッチON
炊き上がったら混ぜて完成☆
ツナのかわりに、ひじきだけで炊いて
鮭缶を入れて混ぜてもおいしくいただけます
その他のレシピ