作り方
- 1
材料を用意しましょう
ゼラチンは水35mlでふやかしておく
- 2
生クリーム300mlを
8分立てにしておきます残りの100mlは
別で7〜8分立てにしておきます - 3
ボウルに
砂糖、抹茶、卵黄を入れて混ぜます - 4
その間に牛乳を160ml温めておきます
- 5
③で混ぜた中に、温まった牛乳を半量入れ混ぜます
- 6
混ざって砂糖も全て溶けたら
牛乳を温めた鍋に戻します - 7
弱火よりの中火でトロミが出てくるまで煮ていきます
ずっと混ぜていて下さいね
- 8
トロミが出たら火から下ろし
ふやかしていたゼラチンをレンジで20秒温めて加えます - 9
ダマが無い様にこしてください
私は網目の細かいザルでやってしまいます
- 10
ボウルに氷水をはり
トロミが出るまで混ぜます - 11
こんな感じ!
- 12
8分立てにしてあった生クリームの
1/3を加えて生クリームの泡を潰さない様にさっくり混ぜていきます - 13
こんな感じ!
- 14
混ざったら
残りの生クリームの方へ
混ぜたのを入れて
さらにさっくり混ぜます - 15
こんな感じね!
- 16
器に盛り付けていきましょう!
今回はグラスにしました
黒系の和茶碗のが見た目も綺麗になります - 17
残りの泡たてた生クリーム100mlを
絞り袋に入れ、渦状に絞り出しますゆであずきを飾り、抹茶を濾し器でふるったら終了
- 18
ラップをして冷蔵庫で3〜4時間冷やして
お召し上がり下さいね - 19
★器の大きさによって作れる数は全く変わってきます。
今回グラスを7個、更にうどんどんぶり1杯分あります - 20
★どちらかといえば
甘めにしてありますので甘さ控え目にしたければ、砂糖を減らしてくださいね - 21
★時間があれば 工程16で冷やし固めてからデコレーションに入ってください。
一気に作っても全く問題はありません
コツ・ポイント
先にしとく事は先に!!
似たレシピ
-
-
-
濃厚甘さ控えめ♡ぷるるん抹茶ババロア 濃厚甘さ控えめ♡ぷるるん抹茶ババロア
新茶が美味しい初夏のヒンヤリお抹茶デザート♡冷やして切り分けるだけ、どんなお茶にも合うし、おもてなしにも喜ばれます♪ ゆりーずきっちん -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20127618