揚げ餃子の葱焼きチーズサンド✿キムチのせ

みどふぁどベシ
みどふぁどベシ @omusubi_mirorin

揚げ餃子とチーズをもっちり葱焼きでサンドしました。ピリ辛キムチがアクセント♪異なる食感と味のハーモニーをご堪能あれ。
このレシピの生い立ち
餃子の王将の「生餃子」を使ったおつまみアレンジレシピです。旦那さんのうまい!をいただきました。

揚げ餃子の葱焼きチーズサンド✿キムチのせ

揚げ餃子とチーズをもっちり葱焼きでサンドしました。ピリ辛キムチがアクセント♪異なる食感と味のハーモニーをご堪能あれ。
このレシピの生い立ち
餃子の王将の「生餃子」を使ったおつまみアレンジレシピです。旦那さんのうまい!をいただきました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 餃子の王将の「生餃子」 4コ
  2. 小ねぎ(小口切り) 20~30g
  3. 天ぷら粉 1/2カップ~
  4. 100ml~
  5. ピザチーズ 40g
  6. マヨネーズ 適量
  7. キムチ 適量
  8. サラダ油 適量

作り方

  1. 1

    ●の材料を混ぜ合わせる。

  2. 2

    生餃子を揚げ油でパリッと揚げて油をきる。

  3. 3

    熱したフライパンにサラダ油を薄くひき、1をお玉1杯分を薄く丸く伸ばす。表面の生地が乾いてきたらひっくり返す。

  4. 4

    もう片面も焼けたらピザチーズを1枚につき10gのせ、揚げた餃子を餃子のとじ目を外側、膨らみを中心部に向けのせる。

  5. 5

    ペタッと折って生地の上からヘラ(フライ返し)でギュッと押し、チーズの溶け具合を横から確認して皿に移す。

  6. 6

    マヨネーズをかけてキムチをトッピングする。

コツ・ポイント

天ぷら粉と水の量はほぼ同量ですが、生地が伸ばしやすいようにゆるめに調整して下さい。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
みどふぁどベシ
みどふぁどベシ @omusubi_mirorin
に公開
素敵なつくれぽをありがとうございます。福岡県最東端の田舎町。へべれけおっさんと猫1匹。地元産の旬のもので簡単にを心掛けています。九州の醤油と甘露醤油。味噌は、合わせ味噌 ときどき八丁味噌。※レシピは変更及び削除もあります。新しいものを確認していただけると有難いです。http://ameblo.jp/midofadobesi-happy-days/
もっと読む

似たレシピ