簡単♪カボチャのようかん

mao78 @cook_40163044
材料3つだけで、簡単にようかんが作れます♪
基本的に混ぜて冷やすだけなので、失敗もないと思います☆
このレシピの生い立ち
雑誌で見かけたレシピを思い出しながら作ってみました。
美味しくできたので、覚書に。
作り方
- 1
かぼちゃは皮と種を取り除き、適当な大きさに切る。(正味150g)
- 2
小さく切ったかぼちゃは、耐熱容器に入れて、ラップをしてレンジで柔らかくなるまで加熱する。(600w4~5分)
- 3
かぼちゃをフォークなどで熱いうちに潰し、砂糖を加えてよく混ぜる。
- 4
鍋に水と粉寒天を入れ、火にかける。
沸騰したら弱火にして、かぼちゃを加えてよく混ぜる。 - 5
適当な大きさの容器に移し、表面を平らにならす。
あら熱がとれたらフタをして冷蔵庫で冷やし固める。 - 6
1時間程冷やしたら容器から取りだし、食べやすい大きさに切り分ける。
コツ・ポイント
砂糖の量はお好みで増減してください。
かぼちゃの代わりにさつまいもや他のものでもできると思います♪
似たレシピ
-
-
♪なめらか 簡単水羊羹(ようかん)♪ ♪なめらか 簡単水羊羹(ようかん)♪
夏の定番和菓子の水羊羹。作ると驚くほど簡単に出来ます。材料も3つと少なめ。混ぜて、冷やすだけ!甘さも調節できます。 †Chao† -
お手軽!かぼちゃの羊羹~☆ お手軽!かぼちゃの羊羹~☆
簡単に作れるかぼちゃの羊羹!砂糖控えめでとってもヘルシー♪ダイエットは気になるけれど、甘いものも大好きというあなたにオススメの一品です。 迷い猫 -
-
-
その他のおすすめレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20130255