お腹に優しい。卵雑炊。キクラゲ入り。

武蔵のキクラゲ @cook_40250225
寒い日は雑炊でお腹の中から温まりましょう。また、大根は胃腸の働きを助ける成分が豊富です。
このレシピの生い立ち
ちょっと最近ごちそうを食べ過ぎたかな、、、と言う方にはぜひ!美容と健康にいいキクラゲも入れて!
お腹に優しい。卵雑炊。キクラゲ入り。
寒い日は雑炊でお腹の中から温まりましょう。また、大根は胃腸の働きを助ける成分が豊富です。
このレシピの生い立ち
ちょっと最近ごちそうを食べ過ぎたかな、、、と言う方にはぜひ!美容と健康にいいキクラゲも入れて!
作り方
- 1
愛知県豊田市のスーパーやまのぶでキクラゲを購入。
- 2
キクラゲを耐熱容器に入れ、水を入れてラップをしてレンジで加熱。
- 3
レンジから出して、ラップのまま10分ほど放置すると美味しそうに膨らみます。
- 4
大根を短冊に切ります。
- 5
ニンジンも短冊に切り、キクラゲは幅1cmくらいに切ります。
- 6
大根、ニンジン、キクラゲ、鶏がらスープの素を鍋に入れて中火で10分ほど煮ます。ニンジンが柔らかになればOK!!
- 7
具が柔らかくなったら、ご飯と卵を入れて中火でかき混ぜながら1分ほど加熱。卵がほどよく固まったら火を止めて。
- 8
器に盛り、いくらをのせます。温かいうちに召し上がって下さいね。
- 9
今回はおせちで余ったいくらをのせましたが、ゴマ、刻みネギ、削り節などお好みの薬味をのせて下さい。
コツ・ポイント
中華風雑炊です。冷蔵庫に余ってる野菜があったら刻んで入れちゃいましょう。卵を入れたら長時間ぐらぐら煮ないほうが美味しいですね。
似たレシピ
-
-
-
-
温まる!卵雑炊♪鶏がらスープの素×白だし 温まる!卵雑炊♪鶏がらスープの素×白だし
寒い日・夜食・風邪におすすめ!ご飯と卵が有れば♪鶏がらスープの素と白だしのスープで雑炊!具材はお好みの有るもので。 たぬぴぃ★ -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20133889