鶏もも肉のローズマリーロースト

Saki122410
Saki122410 @cook_40282849

ローズマリーの風味が爽やかでワインやシャンパンと良く合います。ちょっとしたパーティーや普段の日のご馳走におすすめです。
このレシピの生い立ち
ハーブとワインが大好きで、ワインを美味しく頂きたいため作りました。

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

2人分
  1. A
  2. ・ローズマリー 3株
  3. オリーブオイル 大さじ1(片面)
  4. ・塩、こしょう お好み
  5. 鶏もも肉 2切れ
  6. にんにく 2かけ
  7. オリーブオイル 大さじ1
  8. 塩、こしょう お好み

作り方

  1. 1

    鶏もも肉の皮面をフォークで穴を開け、両面に[A]を良く揉み込み下味をつけておく。

  2. 2

    フライパンにオリーブオイルを入れ、弱火でにんにくを焦がさないようにじっくり炒める。少し色がついて香りがたったら取り出す。

  3. 3

    にんにくを炒めたフライパンに[1]の鶏肉を皮面を下にして中火で焼き色がつくまで焼く。

  4. 4

    皮面に焼き色がついたら裏返して弱火にし蓋を閉め約6分くらい火を通す。
    パリパリにしたい場合はさらに両面に焦げ目をつける。

  5. 5

    最後にお好みで塩、こしょうをし
    盛り付けの際ににんにくを添える。

コツ・ポイント

鶏肉の皮面をパリパリにするとより美味しいです。
にんにくやローズマリーはお好みで分量を調節してください。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

レシピ作者

Saki122410
Saki122410 @cook_40282849
に公開
誰でも作れるような簡単なレシピをご紹介したいと思います。是非参考にしていただけると嬉しいです。
もっと読む

似たレシピ