小麦粉・乳・卵なし!ふんわり抹茶マフィン

小麦粉、乳製品、卵を使わない、ふんわりマフィンです。抹茶の鮮やかな緑とほろ苦さがたまりません。
このレシピの生い立ち
低糖質で、卵・乳製品を使わない美味しいスイーツを作りたくて、試行錯誤した結果生まれたレシピです。グルテンフリーです。色々アレンジして楽しんでくださいね♪
小麦粉・乳・卵なし!ふんわり抹茶マフィン
小麦粉、乳製品、卵を使わない、ふんわりマフィンです。抹茶の鮮やかな緑とほろ苦さがたまりません。
このレシピの生い立ち
低糖質で、卵・乳製品を使わない美味しいスイーツを作りたくて、試行錯誤した結果生まれたレシピです。グルテンフリーです。色々アレンジして楽しんでくださいね♪
作り方
- 1
チアシードを大さじ3の水で粘りが出てくるまでふやかしておく。10〜30分くらい。
- 2
ココナッツオイル(バター)は湯煎またはレンジで液状にしておく。
アーモンドミルクは常温にしておく。 - 3
オーブンを200度で予熱開始。
- 4
☆の材料全てをボウルに入れ、泡立て器で混ぜる。
- 5
★の材料を別のボウルに入れ、よく混ぜる。
- 6
粉類の入った4のボウルに、5を入れて、菜箸3本でざっと混ぜる。
- 7
リンゴ酢またはレモン汁を加え、ヘラに持ち替えて、滑らかになるまで混ぜる。ここで生地が硬い場合、水分を足す。
- 8
ナッツ、チョコチップ、ドライフルーツなどを練り込む場合は、ここで混ぜ込む。
- 9
マフィンカップの7分目くらいまで生地を入れる。ぽってりとした生地なので、水に濡らしたスプーンの背などで押し込んで下さい。
- 10
トッピングを乗せる場合は、ここでぎゅっと生地に押し込む。写真は、焼き栗と甘納豆。
- 11
170度のオーブンで20-30分焼く。爪楊枝を刺して、何もついてこなかったら出来上がり♪
- 12
中はこんな感じで、ほわほわ(^o^)
- 13
甘さは控えめになっているので、お好みで甘味を増量するか、チョコやドライフルーツ、甘納豆など甘味のあるものを加えて下さい。
コツ・ポイント
油脂を混ぜる時、ミルクが冷たいと固まってしまうので、気をつけて下さい。
ココナッツクリームがない場合、オイルまたはバターで代用可です。
アーモンドプードルを使用する場合、ミルクは記載の量より少な目で始め、生地の硬さを見ながら調整して下さい。
似たレシピ
-
-
-
卵無しで作る抹茶&ホワイトチョコマフィン 卵無しで作る抹茶&ホワイトチョコマフィン
卵無しでもしっとりふんわりのマフィン♪抹茶とホワイトチョコは裏切りません☆しっとり好きな方向けマフィン。にっこパッド
-
小麦粉不使用!おからパウダーマフィン♡ 小麦粉不使用!おからパウダーマフィン♡
混ぜるだけ!簡単!小麦粉不使用!糖質制限中でも食べれる罪悪感無しの、しっとりふんわり美味しいマフィンです♡ ほわいとばんび -
乳・卵なし ブルーベリー・バナナマフィン 乳・卵なし ブルーベリー・バナナマフィン
乳製品、卵を使わないのに、しっとりしてて美味しい!ヘルシーなマフィンなので、子供のおやつや朝食にぴったりです。 ゆぅこ★ -
-
乳・卵不要!HMでチョコバナナマフィン 乳・卵不要!HMでチョコバナナマフィン
卵・乳製品を使わないで作ったチョコバナナマフィンです。ホットケーキミックスを使うので簡単です。バレンタインにも♪ 柴犬プリン -
-
-
-
その他のレシピ