鶏ももの唐揚げ

すぎたま。
すぎたま。 @cook_40099239

コンビニの唐揚げ弁当に入ってそうな唐揚げだ!と絶賛のレシピ☆
このレシピの生い立ち
先日、屋台で買った唐揚げがなんだか物足りなくて悔しかったので、家で思考錯誤して作ってみたら満足の味にできました☆笑

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

2人分
  1. 鶏もも肉 200g
  2. ◎砂糖 小さじ1
  3. ◎しょうゆ 大さじ1
  4. ◎酒 大さじ1
  5. ◎にんにく(チューブ) 1cmほど
  6. ◎しょうが(チューブ) 2cmほど
  7. ◎鶏がらスープの素 小さじ1/2
  8. 小麦粉 大さじ2
  9. 片栗粉 大さじ2
  10. 油(揚げ焼き用) 適量

作り方

  1. 1

    鶏ももは味がよく染みるように爪楊枝でザクザクと穴をあけ、大きめに切り分けておく(火が入ると縮むので最初は大きめで!)

  2. 2

    切った鶏ももと◎の調味料をジップロックに入れて、よく揉み込んで冷蔵庫で3〜4時間置く。

  3. 3

    小麦粉と片栗粉は一緒に混ぜておき、下味がついた鶏肉にまぶしていく(余分な粉をよーく払っておくと粉っぽくならない)

  4. 4

    フライパンに薄く油をひいて鶏肉を揚げ焼きにしていく(中火で片面3〜5分ずつくらいでした)

  5. 5

    こんがり焼け色がついたら取り出し、余熱で中まで火を通して完成☆

コツ・ポイント

お肉に砂糖やはちみつを絡めておくと柔らかくジューシーに仕上がると聞いたので、砂糖を少し入れてみました!鶏肉は大きめカット、小麦粉・片栗粉はよく払って余分な粉を落としておくのがオススメです☆

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画

レシピ作者

すぎたま。
すぎたま。 @cook_40099239
に公開

似たレシピ