旨い!ツナと塩昆布のワンポットパスタ

本当に簡単で美味しいですよ~♪
ツナと塩昆布の組み合わせ絶対にオススメです!
包丁使わなーい!炒めずに簡単にできまーす!
このレシピの生い立ち
ワンポットパスタの1位を作らせて頂いた時に、これは材料変えてもうまいかも!と思い、ツナと塩昆布の組み合わせが好きなのでやってみたら美味しくて、友達にも好評だったので!一人暮らしだと、とにかく簡単に作りたくて、ワンポットパスタに感謝です!
旨い!ツナと塩昆布のワンポットパスタ
本当に簡単で美味しいですよ~♪
ツナと塩昆布の組み合わせ絶対にオススメです!
包丁使わなーい!炒めずに簡単にできまーす!
このレシピの生い立ち
ワンポットパスタの1位を作らせて頂いた時に、これは材料変えてもうまいかも!と思い、ツナと塩昆布の組み合わせが好きなのでやってみたら美味しくて、友達にも好評だったので!一人暮らしだと、とにかく簡単に作りたくて、ワンポットパスタに感謝です!
作り方
- 1
キャベツは食べやすい大きさに手でちぎっておきます。
- 2
フライパンに★の調味料などを全て入れ沸騰させます。
- 3
沸騰したら、ツナ缶を油ごと入れちゃいます。
半分に折ったパスタを入れて、その上にキャベツものせて時々混ぜます。 - 4
パスタのゆで時間通りに茹でます。
※時々混ぜないと麺がかたまりになったりするので混ぜてください。 - 5
ゆで時間の2分前くらいのところで塩昆布を加えよく混ぜます。
- 6
ゆで時間になったら麺の固さを確認して時間を伸ばすなりして調整してください。時間通りにやれば大体丁度よくなると思われます。
- 7
※油が気になる方は、ごま油大さじ1/2にして、シーチキンはノンオイルを使って下さい。シーチキンの汁は入れた方が美味しいよ
- 8
お皿に盛ったら、お好みで刻みネギ、刻みのり、粗びき胡椒をかけて召し上がれ~♪
- 9
追記)粉末の和風だしでもOKですよ。和って感じのパスタになります。
私は鶏ガラスープの素がオススメですが… - 10
2016'11.13 ワンポットパスタの人気検索で1位にしていただきました☆
ありがとうございます☆ - 11
3月 テレビ東京のワールドビジネスサテライトの『白熱ランキング』というコーナーでこのレシピを紹介して頂きました☆
コツ・ポイント
コツは特にないですが
一人前パスタ100g,水250cc,パスタのゆで時間通り茹でればアルデンテにできまーす!
二人分の時は倍で作ればOKです。(ゆで時間は倍にしないでね笑)
2人前の時はツナ缶1缶で大丈夫です。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
超簡単!トマトソースのワンポットパスタ 超簡単!トマトソースのワンポットパスタ
ベーコン+キノコorキャベツなどで炒めずに簡単に美味しいトマトソースのパスタができますよぉ☆今回はベーコンとしめじで!RSNLOVE
その他のレシピ