幼児食*人参のカレーピラフ風炒飯

yum..my @cook_40061324
偏食くんがおかわりするお気に入りメニュー。
これにピーマン(みじん切り)プラスしても1個分ペロリと食べられる。
このレシピの生い立ち
昔から母が作っていたものを簡単に。
幼児食*人参のカレーピラフ風炒飯
偏食くんがおかわりするお気に入りメニュー。
これにピーマン(みじん切り)プラスしても1個分ペロリと食べられる。
このレシピの生い立ち
昔から母が作っていたものを簡単に。
作り方
- 1
人参をみじん切りにする。できるだけ細かく刻むと火が通りやすい。
- 2
フライパンにみじん切りした人参と水を大さじ2~3入れ、火にかける。
みじん切りの細かさによって茹で時間調整必要です。 - 3
水が無くなるまで茹でる。
→ここ、面倒ならにんじんの加熱はレンチンで! - 4
水がなくなり人参が柔らかくなったら、油(バター)を加えてご飯と人参を炒める。
- 5
油はオリーブオイルでもサラダ油でも何でも良いですが、バターにすると断然風味がよくなります。
- 6
カレー粉と塩(胡椒はお好みで)を入れて炒める。
カレー粉もお子さまに合わせた辛さでどうぞ。 - 7
お好みでケチャップを足してみたり、マヨネーズを加えてみたりするとバリエーションが増える。
- 8
みじん切りしたピーマンを加えても美味しい。
- 9
でも、具は何でも良いのです。夏はとうもろこし、冬はほうれん草なんて入れても美味しかったです。
- 10
とにかく、美味しく野菜を食べてもらいたくて。
- 11
具は大きさと形を揃えて切ると美味しそうに見えます。
コツ・ポイント
人参の固さが気になるなら、先にレンジで加熱する。
ご飯の粘りけで多少野菜が固くても食べてくれる。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
カレーピラフ風 オクラ入り☆ カレーピラフ風 オクラ入り☆
旬のオクラもこうすると彩りがきれいです!いつかの新聞で見かけたメニューを頼りに・・・家にあるもので代用。味付けも適当!? NanoHanaPonpon
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20135769