お手軽ぶり大根

パン粉とたまご @cook_40179975
煮物が苦手な私でも、案外簡単にできて、あまり失敗なく出来るぶり大根です!
このレシピの生い立ち
あるチラシに載っていたレシピで、作ってみたら案外簡単だったので、リピしています。元々のレシピをちょっと簡略化して、アレンジしました。
お手軽ぶり大根
煮物が苦手な私でも、案外簡単にできて、あまり失敗なく出来るぶり大根です!
このレシピの生い立ち
あるチラシに載っていたレシピで、作ってみたら案外簡単だったので、リピしています。元々のレシピをちょっと簡略化して、アレンジしました。
作り方
- 1
ごぼうは洗って、5cm長さ 縦半分に切る
- 2
大根は1.5cm幅の半月切りにする
- 3
ぶりは1切れを3〜4つに切る
- 4
鍋にごぼうと大根を入れ、たっぷりの水を入れて火にかける
- 5
煮たったら火を弱め、柔らかくなるまで約10分煮て取り出す
- 6
鍋にAを入れて煮立て
中火にしてぶりを入れ、約5分煮る - 7
ぶりを端に寄せ、5のごぼうと大根を煮汁に絡むように並べて
- 8
アルミホイルの落とし蓋をし、約10分煮て味を染み込ませる
- 9
器に盛り、煮汁をかける
出来上がり〜
コツ・ポイント
大根の茹で汁を捨てる時にザルに乗せたぶりにかけて、軽く湯引きしてます。やらなくても大丈夫ですけど、ただお湯を捨てるのもなぁと思って(笑)
煮てる時間がほとんどだから、その間に味噌汁とか作れます。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20136334