おじゃこ昆布とカニかまのタパス

Aranjuez5 @Aranjuez
今夜のタパスはまず簡単なものから。自家製おじゃこ昆布の使い切りメニューで、カニかまと合わせ、EXVオリーブオイル掛けで。
このレシピの生い立ち
自家製のおじゃこ昆布の使い切りメニュー。カニかまと合わせてみたよ。カニかまはお味は淡泊な方なので、おじゃこ昆布の邪魔をしないのでちょうど良いね。それに見た目が華やぐし。
おじゃこ昆布とカニかまのタパス
今夜のタパスはまず簡単なものから。自家製おじゃこ昆布の使い切りメニューで、カニかまと合わせ、EXVオリーブオイル掛けで。
このレシピの生い立ち
自家製のおじゃこ昆布の使い切りメニュー。カニかまと合わせてみたよ。カニかまはお味は淡泊な方なので、おじゃこ昆布の邪魔をしないのでちょうど良いね。それに見た目が華やぐし。
作り方
- 1
小鉢におじゃこ昆布を入れる。
- 2
カニかまをほぐして加え、全体を良くかき混ぜる。
- 3
EXVオリーブオイルを回しかけて、完成。
コツ・ポイント
おじゃこ昆布に対して、カニかまの分量はこのくらいが良いかと。
似たレシピ
-
アーリーレッドのサラダとおじゃこ昆布 アーリーレッドのサラダとおじゃこ昆布
アーリーレッドを王道のサラダで、それに自家製おじゃこ昆布を合わせて、軽い目のタパスを。EXVオリーブオイル掛けで。 Aranjuez5 -
おじゃこ昆布とクリームチーズのタパス おじゃこ昆布とクリームチーズのタパス
今夜のタパス。まずは簡単なものから。おじゃこ昆布にkiriクリームチーズを合わせてみたよ。この組み合わせも悪くはないね。 Aranjuez5 -
わかめ+あみえび+カニかまのタパス わかめ+あみえび+カニかまのタパス
今夜のタパスは簡単なもので。輪島七ツ島産の塩蔵わかめをフィーチャーして、あみえびとカニかまを合わせてみたよ。 Aranjuez5 -
おじゃこ&カニカマ炒り卵の焼きうどん おじゃこ&カニカマ炒り卵の焼きうどん
おじゃことカニカマを入れた炒り卵をフィーチャーした焼きうどん。共に消化メニューで、分量はたっぷりと。タパスにも良いね。 Aranjuez5 -
-
-
-
おじゃこ昆布+九条ネギオイルのタパス おじゃこ昆布+九条ネギオイルのタパス
今夜はもう少し起きているので、軽い目のタパスを。おじゃこ昆布でも良いんだけど、九条ネギオイルをかけて、グレードアップを。 Aranjuez5 -
おじゃこ昆布とすだち大根のタパス おじゃこ昆布とすだち大根のタパス
まずはお手軽なタパスを。共に作り置きなんだけど、おじゃこ昆布とすだち大根を合わせてみたよ。まず他ではない組み合わせだね。 Aranjuez5 -
干しタラの酢漬けと昆布ちりめんのタパス 干しタラの酢漬けと昆布ちりめんのタパス
今日も京都は猛暑日。簡単な冷製タパスを。自家製干しタラと昆布ちりめんを合わせてみたよ。お酒がそこそこ進むね。 Aranjuez5 -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20136349