九条ネギ&おじゃこの卵とじのタパス

Aranjuez5 @Aranjuez
今夜のタパス。九条ネギとおじゃこをEXVオリーブオイルで炒めて、卵とじに。
このレシピの生い立ち
京都的なタパスを作ってみるかと。九条ネギとおじゃこを卵とじにしてみたよ。なかなか良いタパスになったね。
九条ネギ&おじゃこの卵とじのタパス
今夜のタパス。九条ネギとおじゃこをEXVオリーブオイルで炒めて、卵とじに。
このレシピの生い立ち
京都的なタパスを作ってみるかと。九条ネギとおじゃこを卵とじにしてみたよ。なかなか良いタパスになったね。
作り方
- 1
九条ネギは軽く水洗いし、3cm巾に斜め切りしておく。
- 2
鉄パンを熱し、ちりめんじゃこを投入。乾煎りする。
- 3
ちりめんじゃこはいったん引き上げる。
- 4
鉄パンにEXVオリーブオイルを入れ、九条ネギを投入。強火でしばらく炒める。
- 5
ちりめんじゃこを鉄パンに戻し、オイルに良くなじませる。
- 6
卵液には白だしを加えておく。
- 7
鉄パンに玉超えきを流し入れ、ざっくりとかき混ぜる。
- 8
しばらくして小皿に移し、完成。
コツ・ポイント
おじゃこの乾煎りは、今回やり過ぎた感じ。もう少し軽い目が良いようだ。卵液を加えてから、小皿に移すのは早い目で。卵はすぐに固くなってしまうので。
似たレシピ
-
-
牡蠣&軸長しめじオリーブオイル炒め卵とじ 牡蠣&軸長しめじオリーブオイル炒め卵とじ
昨日に引き続いて冬の味覚牡蠣をフィーチャーしてのタパス。軸長ぶなしめじと合わせて、オリーブオイル炒めの卵とじで。 Aranjuez5 -
-
レンチンで納豆卵とじ+おじゃこのタパス レンチンで納豆卵とじ+おじゃこのタパス
ぼくの定番タパスの、レンチンで納豆卵とじのお手軽タパスなんだけど、今夜はおじゃこを加えてみたよ。これも悪くないね。 Aranjuez5 -
レンチンで温奴卵とじ+納豆・おじゃこ レンチンで温奴卵とじ+納豆・おじゃこ
レンチンで納豆卵とじのお手軽タパス・シリーズの1つ。今回は温奴で、おじゃこも加えたもの。画像には出ていないんだけど。 Aranjuez5 -
-
-
レンチンで納豆卵とじ+じゃこネギのタパス レンチンで納豆卵とじ+じゃこネギのタパス
レンチンで納豆卵とじのお手軽タパスのマイナー・チェンジ版の1つね。青ネギとおじゃこを合わせてみたよ。 Aranjuez5 -
-
京揚げ・大根葉の卵とじのタパス 京揚げ・大根葉の卵とじのタパス
京揚げをフィーチャーしての卵とじのタパス。合わせたのは大根の上に付いていた大根葉ね。基本アヒージョ炒めで、白だし味で。 Aranjuez5 -
レンチンで北あかり&白ねぎの卵とじ レンチンで北あかり&白ねぎの卵とじ
レンチンでお手軽タパス・シリーズね。いつも使う納豆は使い切ったので、具材を変えて、北あかりと白ねぎで、これを卵とじに。 Aranjuez5
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20570153