常備菜 3色塩きんぴら

ずぼらの適当料理
ずぼらの適当料理 @cook_40274105

彩りが欲しい時にすぐ出来る

このレシピの生い立ち
子供の弁当に必須。
冷蔵庫で5日くらいは持ちます

常備菜 3色塩きんぴら

彩りが欲しい時にすぐ出来る

このレシピの生い立ち
子供の弁当に必須。
冷蔵庫で5日くらいは持ちます

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. オレンジ(赤)パプリカ 1個
  2. パプリカ 1個
  3. ピーマン 1個
  4. 塩酒粕 適量
  5. みりん 適量
  6. ごま 適量

作り方

  1. 1

    塩酒粕はこちらを参考に
    レシピID 20173815

  2. 2

    パプリカ、ピーマンはだいたい1センチ幅に切る

  3. 3

    フライパンにごま油を熱し、ピーマン、パプリカを炒める

  4. 4

    しんなりしてきたら味醂を入れ、少し炒めてから塩酒粕を入れる

コツ・ポイント

彩りを邪魔したくなかったので醤油ではなく塩で。
塩酒粕オススメですが、ない方、苦手な方は普通の塩でどーぞ。
甘みの方が食材に入りにくいので味醂を馴染ませてからの塩分で。
塩気はお使いの塩によるので塩気は控えめから味見で調節

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ずぼらの適当料理
に公開
基本めんどくさい事はいや!適当に何となく美味しい感じのものが作れたら…なメニューばっかりです。いちいち材料計ったり写真撮ったりしません。こんなレシピとも言えないレシピばっかりなのにイイネやつくれぽを下さって有難い限りです。まとめてのお礼になりますが、ありがとうございます(•ᵕᴗᵕ•)
もっと読む

似たレシピ