HMでリンゴと紅茶の蒸しパン

☆TOMOYO☆
☆TOMOYO☆ @cook_40132130

蒸しパン一つにリンゴ一つ分位たっぷり入れてみました
紅茶の茶葉とピッタリです
このレシピの生い立ち
リンゴがたくさんとれましたさ

HMでリンゴと紅茶の蒸しパン

蒸しパン一つにリンゴ一つ分位たっぷり入れてみました
紅茶の茶葉とピッタリです
このレシピの生い立ち
リンゴがたくさんとれましたさ

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

蒸しパン型8個分
  1. リンゴ 800g
  2. レモン 1/2個
  3. 砂糖 80g
  4. シナモン たつぷり
  5. アガー 15g
  6. 砂糖 15g
  7. 紅茶の生地
  8. ティーパック 1袋
  9. ホットケーキミックス 150g
  10. 1個
  11. 牛乳 100cc
  12. 砂糖 大さじ1.5
  13. 溶かしバター 30g

作り方

  1. 1

    リンゴを4等分に切り芯をとります

  2. 2

    こんな感じに切ります

  3. 3

    砂糖とシナモンとレモン汁を入れて15分強火でまぜながら煮ます

  4. 4

    汁が流れない様にアガーを使います

  5. 5

    砂糖と同量のアガーをよく混ぜます

  6. 6

    煮えたリンゴにアガーと砂糖の混ぜたものを入れて沸騰してから2分間混ぜながら煮ます

  7. 7

    大きな鍋かボールに水を張り鍋ごと冷やします
    3回水を変えると冷えると思います

  8. 8

    リンゴがこんな感じに濃度が付きます

  9. 9

    ティーパックから茶葉を出します

  10. 10

    ホットケーキミックスと卵と砂糖
    茶葉を入れて混ぜます

  11. 11

    耐熱容器にバターを入れてラップをして電子レンジで30〜40秒
    途中で一度容器を揺らして溶けやすくします

  12. 12

    混ぜた生地の中に溶かしバターを入れて更に混ぜます

  13. 13

    カップにカレースプーン一杯生地を入れます

  14. 14

    たつぷりの煮リンゴを入れます
    カレースプーン山盛り一杯位

  15. 15

    リンゴの上にカレースプーン一杯位の生地をかけます

  16. 16

    中段に入れてオープンレンジの蒸しパンスイッチで蒸します
    手動の場合はスチーム20分
    蒸し器の場合は湯気が立ってから20分

  17. 17

    蒸しあがりました
    熱々の場合はリンゴはとろ〜り
    冷えたらリンゴは餡位です

  18. 18

    こんな感じです

コツ・ポイント

アガーでリンゴ汁を閉じ込めます

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
☆TOMOYO☆
に公開
作るのも 食べるのも 食べてもらうのも大好きな食いしん坊です何作ろうかな~?って皆さんのレシピ参考にさせてもらっています (*^-^*)
もっと読む

似たレシピ