フライパンでだし巻き玉子

harukousko
harukousko @cook_40129113

だしを沢山入れると巻きにくいですが、寄せてラップにくるんで!簡単に
このレシピの生い立ち
卵焼きが好きなので(*^▽^)/★*☆♪

フライパンでだし巻き玉子

だしを沢山入れると巻きにくいですが、寄せてラップにくるんで!簡単に
このレシピの生い立ち
卵焼きが好きなので(*^▽^)/★*☆♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

卵3個分
  1. 卵(M~L) 3個
  2. ⭐1番だし 60cc
  3. ⭐みりん 大さじ1
  4. ⭐醤油 小さじ1と1/2
  5. ⭐塩 小さじ1/4
  6. ※好みで長ネギみじん切り 1/2本分
  7. サラダ油 小さじ2

作り方

  1. 1

    卵に⭐と長ネギ入れよく箸をボールの底につけながら動かし、白身を切るように混ぜ合わせる(泡立て無いように)

  2. 2

    小さめのフライパンに油を熱し、卵液がついた箸でなぞるとじわっと音がする位に熱したら、強めの中火で1/4量全体に流す。

  3. 3

    卵を上からたぐり寄せ下に集め、上に寄せてから残りの卵液の1/4量流し、箸で持ち上げ焼けた卵の下にも液を流し、くっ付ける。

  4. 4

    また上からたぐり寄せ、下に集め、上に寄せて3,4を繰り返し最後は上手くまとめて温かいうちにラップにリボン状にくるむ。

  5. 5

    粗熱がとれたら切る。

コツ・ポイント

卵が焼ききらないうちに。半熟のうちに作業をしていく所と余熱で最後に固まらせるのがポイントです!

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
harukousko
harukousko @cook_40129113
に公開
身近な材料で効率良く、作りやすくをモットーに毎日の献立を考えています。子育てしながら、忙しいけれど、からだや心を作る食べる事はとても大切だなと思い、少しでも手作りでからだに優しいものを食べて、食卓が笑顔になり、家族に癒しの時間をあげられたらなと思いつつ…毎日家事をしながら、ほんわかと過ごしています(*´∀`)
もっと読む

似たレシピ