中華の知恵!肉を柔らかくする下ごしらえ

柴みかん @cook_40138405
肉を炒めるときの下ごしらえ。これをすると驚きの柔らさとジューシーさ!
このレシピの生い立ち
知り合いの元中華シェフのおじさまに教わったコツです!
片栗粉まではやってたけどそのあと油をなじませるなんて初耳!疑いつつもやってみたらすっごくジューシー✨手間はかかりますが確実においしいので是非!
中華の知恵!肉を柔らかくする下ごしらえ
肉を炒めるときの下ごしらえ。これをすると驚きの柔らさとジューシーさ!
このレシピの生い立ち
知り合いの元中華シェフのおじさまに教わったコツです!
片栗粉まではやってたけどそのあと油をなじませるなんて初耳!疑いつつもやってみたらすっごくジューシー✨手間はかかりますが確実においしいので是非!
作り方
- 1
肉に酒と醤油で下味をつけてもむ。
うちはパックのままで、ビニール手袋で - 2
片栗粉をうっすらまぶします
肉300グラムなら小さじ1くらい
- 3
ここがポイント!
肉になんと油をかけてなじませます。このときは牛肉だったので牛脂を溶かした油にしてまぜてみました。
- 4
油は、料理や素材に合うものをセレクトしてください!
- 5
あとは焼くだけ。少し油を敷いたフライパンを熱してから弱火でじっくり焼いてください。よりジューシーになります。
- 6
豚肉でもやってみました。
中華料理なのでごま油をなじませています。
鶏肉でもできるそうですよー。
コツ・ポイント
焼くときは弱火にするとよりおいしいとのことです。
似たレシピ
-
家庭で中華:お肉をふっくら柔かくする魔法 家庭で中華:お肉をふっくら柔かくする魔法
青椒肉絲などを作るとき、お肉が硬くて美味しくない。。。そんな時、ちょっとした下ごしらえで、驚くほと柔かくなります rikako_geo -
-
-
簡単にお肉を柔らかくする裏技②カレーなど 簡単にお肉を柔らかくする裏技②カレーなど
カレーやシチューのお肉を、ちょっとした裏技で柔らかくすることが出来ます♪他のお料理の活用も実験中です(*´▽`*) hirokoh -
-
-
-
簡単!炒めもののお肉を柔らかくする方法 簡単!炒めもののお肉を柔らかくする方法
忙しい方へ!下処理不要で、その場で柔らかふっくらに、薄切り肉を仕上げる方法です。宜しければ、ご参考までに^^ サチsachi♪ -
-
簡単にお肉を柔らかくする裏技③豚角煮など 簡単にお肉を柔らかくする裏技③豚角煮など
豚の角煮などに使うお肉を、ちょっとした裏技で柔らかくすることが出来ます♪圧力鍋がないので、頑張ってます(^^; hirokoh -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20138664