★糖質オフ!バスチー風*チーズケーキ*♪

たかしママ
たかしママ @cook_40056259

糖質制限の方にオススメ!!
バスク風の濃厚ベークドチーズケーキを
糖質オフで美味しく作ってみました♪
このレシピの生い立ち
爆発的人気になったローソンの
バスチーが食べたくて
糖質オフで作ってみました。

★糖質オフ!バスチー風*チーズケーキ*♪

糖質制限の方にオススメ!!
バスク風の濃厚ベークドチーズケーキを
糖質オフで美味しく作ってみました♪
このレシピの生い立ち
爆発的人気になったローソンの
バスチーが食べたくて
糖質オフで作ってみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

15㎝ケーキ型
  1. クリームチーズ 260g
  2. ラカントS 50g
  3. 2個
  4. 生クリーム 130g
  5. コーンスターチ 6g
  6. ニラエッセンス 数滴

作り方

  1. 1

    ケーキ型に
    クッキングシートを
    敷いて側面は
    クシャクシャにして上の部分はカットせずに折り曲げます。

  2. 2

    耐熱ボールにクリームチーズを入れて
    レンジで30秒程チン!して取り出して
    ゴムべらで滑らかに混ぜます。

  3. 3

    2にラカントSを加えます。

  4. 4

    3をゴムべらで
    ラカントSが溶けて
    滑らかになるまで丁寧に混ぜ合わせます。

  5. 5

    4に卵を割り入れて
    ゴムべらを泡立て器に代えて混ぜ合わせます。

  6. 6

    5に生クリームを加えて混ぜ合わせます。

  7. 7

    6にコーンスターチを加えて混ぜ合わせます。

  8. 8

    7にバニラエッセンスを加えて混ぜ合わせます。
    これで生地の出来上がりです。

  9. 9

    1のクッキングシートを敷いたケーキ型に8を流し入れます。

  10. 10

    210℃で予熱した
    オーブンに入れて
    25分で焼きます。
    表面がこんがり焼き色が付いたら焼き上がりです。

  11. 11

    10をオーブンから出してケーキクーラーに乗せて粗熱を取ってから
    冷蔵庫で一晩冷まします。

  12. 12

    一晩、冷蔵庫で冷やしてしっとり味が馴染んだら出来上がりです。

コツ・ポイント

順番に混ぜ合わせるだけです。
210℃の高温でこんがり焼き上げます。

*オーブンの温度は
基本的に220℃の高温で焼きますが
我が家のオーブンは210℃の上は
いきなり250℃になるので
210℃で焼き上げます。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
たかしママ
たかしママ @cook_40056259
に公開
こんにちは(*^_^*)どなたでも簡単に作れるお料理です。レンジや圧力鍋を使った手抜きの(^_^;)お料理などを多く投稿させて頂いてます。最近は・・・低糖質のレシピをメインに投稿してます。ちょっと体調を悪くしてる『たかしママ』ですが息子に残してあげたい母の味です。 
もっと読む

似たレシピ