小麦粉・砂糖なし アイスボックスクッキー

薬剤師れい
薬剤師れい @cook_40056446

小麦粉も砂糖も使わず、カシューナッツでクッキーを焼きました。糖質は約10%。全部で6枚切り食パン1枚より少ないくらいです
このレシピの生い立ち
ふすまは食物繊維が桁違いに豊富なので、パンやクッキーに積極的に使っています。詳しくはブログをご参照ください(^^♪ http://www.evergreenlove.net/2016/07/blog-post_18.html

小麦粉・砂糖なし アイスボックスクッキー

小麦粉も砂糖も使わず、カシューナッツでクッキーを焼きました。糖質は約10%。全部で6枚切り食パン1枚より少ないくらいです
このレシピの生い立ち
ふすまは食物繊維が桁違いに豊富なので、パンやクッキーに積極的に使っています。詳しくはブログをご参照ください(^^♪ http://www.evergreenlove.net/2016/07/blog-post_18.html

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. カシューナッツ(有塩) 120g
  2. エリスリトール(ラカント、ラカンカットでも) 40g
  3. バター(有塩) 50g
  4. 小麦ふすま(ブラン) 20g
  5. 1個

作り方

  1. 1

    カシューナッツをバイタミックスで粉にする(バイタミックスの回転を遅くして、上の穴から10粒くらいずつ落とす)

  2. 2

    室温に戻してやわらかくしたバターと卵を1に加え、さらに混ぜる

  3. 3

    2をボールに入れて、ふすまとエリスリトールを加え、ヘラで混ぜる

  4. 4

    3を棒状にして、ラップで包み、冷蔵庫で1時間以上(夏場は2時間くらい)冷やす

  5. 5

    4を1㎝幅に切って、クッキングシートを敷いた鉄板に並べる

  6. 6

    オーブン(予熱なし)170℃で15分焼く

コツ・ポイント

小麦粉と砂糖を使わずにクッキーを焼こうとすると、まとまりが悪く成形できないのが悩みでした。冷蔵庫で冷やしたところ、包丁で切れる程度に固まって本物に近いクッキーができました。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
薬剤師れい
薬剤師れい @cook_40056446
に公開
楽しく、健康に人生を楽しむ近道は、ちょっと考えた食事と運動。とはいえ、美味しいものを食べたい欲求を満足させるために、低糖質で美味しいメニューを研究中。生物学・化学・医学・薬学・心理学などの科学的に証拠のある情報に基づいて健康について解説するブログも公開しています♪ byエバーグリーン研究室http://www.evergreenlove.net/
もっと読む

似たレシピ