トマトソース無しのきんぴら風ピザ

柴犬ぽちこ
柴犬ぽちこ @cook_40040028

味を付けたごぼうとマヨネーズでお手軽ピザ!2016.7.23外気温26度
このレシピの生い立ち
テレビ番組のピザバトルを見ていたら、作りたくなりました。またトマト嫌いの方にも美味しく食べてもらえるよう考えました。

トマトソース無しのきんぴら風ピザ

味を付けたごぼうとマヨネーズでお手軽ピザ!2016.7.23外気温26度
このレシピの生い立ち
テレビ番組のピザバトルを見ていたら、作りたくなりました。またトマト嫌いの方にも美味しく食べてもらえるよう考えました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

直径23cm2枚分
  1. ピザ生地
  2.  A強力粉 140g
  3.  A薄力粉 60g
  4.  A砂糖 大1
  5.  A塩 小1 
  6.  Aドライイースト 小1
  7.  A湯または牛乳(約40°) 130cc
  8.   オリーブオイル  大2
  9. トッピング
  10.  ごぼう 100g
  11.   醤油、みりん 各大1
  12.   和風だしの素 少々
  13.   七味唐辛子 適宜
  14.  ツナ缶 70g(小1缶)
  15.  コーン 適宜
  16.  マヨネーズ 適宜
  17.  溶けるチーズ 適宜

作り方

  1. 1

    生地材料Aをボールに入れゴムベラで混ぜてから、オリーブオイルを入れて更に混ぜる。約8分手に付かなくなるまでよく捏ねる。

  2. 2

    40~60分暖かい場所で発酵させる。

    発酵後ガス抜きして2等分にする。
    15分休ませる。(夏期は冷蔵庫で)

  3. 3

    ごぼうは皮を包丁の背でこそげ、極細千切りにして水にさらす。

    ツナ缶は蓋を開け、その蓋で押すようにして汁気を取っておく。

  4. 4

    ごぼうをオリーブ油で3~5分炒めてから、醤油、みりん各大1、だしの素を入れ汁気を飛ばす。最後に七味を振る。

  5. 5

    生地を直径23cmに伸ばしマヨネーズ、ごぼう、ツナ、コーン、チーズの順でのせ250度のオーブンで8~10分焼く

コツ・ポイント

・発酵時間は気温により調節する。
・ツナの代わりにゆでた鶏のささ身でも美味しい。また余ったきんぴらがあればそれでも可。
・写真の緑はいんげんです。色どりでおきました。(庭より収穫)
・250度より高温で焼けるとより美味しいと思います。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
柴犬ぽちこ
柴犬ぽちこ @cook_40040028
に公開
動物と韓国中国ドラマが好きな主婦です。簡単にできておいしい料理を日々研究しています。
もっと読む

似たレシピ