超簡単・パーティにパンカナッペPart3

超短時間で簡単に準備ができるのが、パンカナッペ。
さらに簡単にするには、小ぶりなお一人様かカップル用惣菜を使いましょう。
このレシピの生い立ち
最初、残り物のアレンジでお酒のつまみに。それが高じてパーティ料理に。
食パンを使うカナッペなどは、ガーリックを使って焼くなどはプロ仕様を考えますが、ふつうにサンドイッチ用の食パンで十分すぎるほど使えます。
手巻き寿司の食パン版です。
超簡単・パーティにパンカナッペPart3
超短時間で簡単に準備ができるのが、パンカナッペ。
さらに簡単にするには、小ぶりなお一人様かカップル用惣菜を使いましょう。
このレシピの生い立ち
最初、残り物のアレンジでお酒のつまみに。それが高じてパーティ料理に。
食パンを使うカナッペなどは、ガーリックを使って焼くなどはプロ仕様を考えますが、ふつうにサンドイッチ用の食パンで十分すぎるほど使えます。
手巻き寿司の食パン版です。
作り方
- 1
いろいろな素材を用意してレイアウト。
流れたりまとまらないものは、アルミカップを使って用意します。 - 2
小ぶりな惣菜は、フタをとって容器をレイアウトでOK。
スライスチーズは半切りし、包装は個々が使うときにはずしましょう。 - 3
最近は、1人、ないし2人用の少パックの惣菜があり、少人数だと、こうしたものを利用するのもいいですね。
- 4
素材の組み合わせは、いろいろです。好みで楽しくレイアウトしてみてください。
パンにのり、漬物なども意外と合います。 - 5
パンに大葉、カニ風味かまぼこ、いくらをのせて、軽く巻いていただきます。
- 6
パンにスライスチーズ、かいわれ大根、柴漬けや福神漬けをのせて、軽く巻いて食べてみましょう。
いろいろ工夫してみて下さい。
コツ・ポイント
最近は惣菜が、おひとり様用、カップル用くらいの小ぶりなものも多く、そのまま使うと時間短縮で便利です。
アマゾン.キンドルで「パーティ料理にサイコー! 『パンカナッペ』の楽しい作り方」を電子出版しました。
似たレシピ
-
超簡単・パーティに、パンカナッペ 超簡単・パーティに、パンカナッペ
四つ切り食パンにチーズや海苔、大葉をのせ、種々の食材を挟んで手巻き寿司感覚で楽しむパーティ料理です。もちろんご家庭でも。 たかはしけんこう -
超簡単・パーティにパンカナッペPart2 超簡単・パーティにパンカナッペPart2
「超簡単・パーティに、パンカナッペ」には参加者が自分で作るスタイルを紹介しましたが、こちらは作って出すスタイルです。 たかはしけんこう -
チョー超簡単・パーティにパンカナッペ チョー超簡単・パーティにパンカナッペ
私のパーティでパンカナッペを食べた男性から「先生、そんなキレイにレイアウトしないで缶詰をならべてやりました!」それを再現 たかはしけんこう -
-
-
-
-
-
-
カナッペ パン型で♪苺 パン❤ ハート♪ カナッペ パン型で♪苺 パン❤ ハート♪
カナッペ モールドというシリーズのハートのパン型で、いちご風味のパンを作りました♪ 1次発酵まではHBにお任せです♪ほんのり苺の風味が優しいパンになりました(*^▽^*) らぶぱんだ -
その他のレシピ