もやしとニラのナムル★香味ペーストで簡単

yunachi30 @cook_40061890
もやしとニラを一緒にさっとゆでて、香味ペースト(チューブ入り中華だし)で和えるだけの簡単ナムル♪
このレシピの生い立ち
大好きなナムルをかんたんに作りたくて、香味ペーストのお世話になりました。
作り方
- 1
鍋に洗ったもやしと、ひたひたになるくらいの水と酒を入れ、フタをして中火にかける。
- 2
沸騰したら弱火にし2~3分蒸し煮にし、2cm長さに切ったニラも加え、全体を混ぜ、ニラの色が変わったらザルにとる。
- 3
ボールに香味ペーストとごま油を混ぜ合わせ、水気を切ったもやしとニラを加えてあえ、器にもりつけたら、いりごまをふって完成
コツ・ポイント
もやしは、少な目の水で蒸し煮にしてシャキっと仕上げます。お酒を加えるとモヤシのにおい消しになります。
香味ペーストは鶏ガラだしとニンニクがきいているので、これひとつで味がキマります。
似たレシピ
-
-
-
-
香味ペースト!違いがわかるもやしナムルだ 香味ペースト!違いがわかるもやしナムルだ
AJINOMOTO香味ペースト使用!味の素さんThanks!絶対違いがわかる、もやしナムルです!味見が止まらないよ! しるびー1978 -
-
-
小松菜のナムル★香味ペーストで簡単 小松菜のナムル★香味ペーストで簡単
香味ペースト(チューブ入りの中華だし)だけで味がキマります!たっぷりの小松菜がおいしく食べられます♪お弁当にも◎ yunachi30 -
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20140625