我が家のレモンでリモンチェッロ

今日子mamma @cook_40131408
我が家の無農薬レモンで作ったリモンチェッロは愛おしい気持ちでいっぱいです。
このレシピの生い立ち
イタリア語講座でアマルフィのレモンレシピが載っていたので、どうしても作りたくて初めて試してみました。
我が家のレモンでリモンチェッロ
我が家の無農薬レモンで作ったリモンチェッロは愛おしい気持ちでいっぱいです。
このレシピの生い立ち
イタリア語講座でアマルフィのレモンレシピが載っていたので、どうしても作りたくて初めて試してみました。
作り方
- 1
-1日目- レモンの皮はなるべく薄く剥き、スピリタスに漬け込む。冷暗所で保存し、時々様子を見ながら一週間以上置く。
- 2
-1週間目- だいぶ色が付いてきたのでシロップを入れようと思います。
- 3
鍋にグラニュー糖、水を入れて火にかけ溶けて沸騰したら冷ます。
- 4
完全に冷めたら1リットル入る瓶に移し、漬け込んでいたレモン入りのスピリタスをガーゼを当てながら漉して加える。
- 5
次に保存瓶に移して1週間以上ねかします。出来上がりが楽しみです。
- 6
-シロップを加えて1週間目-
今日でちょうど1週間です。綺麗な白濁になりました。 - 7
まだねかしたいところですが、ちょっと試飲をしました。レモンの香りいっぱいの甘いリキュールです。
コツ・ポイント
我が家のレモンは皮が薄いのでもう少し入れた方が良かったのかなと思いました。しかしねかした後試飲するのが楽しみです。1週間後、試飲しました。甘いレモンリキュールです。かなりアルコール度強いのでショットグラスに冷たくしてちょっと飲むのがお勧め。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
万能!レモンマーマレード 万能!レモンマーマレード
☻ ☺ レモンの季節です!☻ ☺ありそうでなかなかない、レモンマーマレードのレシピ。これさえあれば、レモンピールがなくても、お菓子に料理のアクセントに大活躍!レモンが一番美味しいこの時期、いっぱい作って、ストック用に保存方法もご紹介♡ Chitoto -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20141048