簡単☆BPなし!ふくらむシフォンケーキ

halu609☆
halu609☆ @cook_40132509

何回も作り、コレに落ち着きました。覚え書き☆
BPなくても、ハンドミキサーがあればふくらむよ〜!
このレシピの生い立ち
難しい、膨らまないと決めつけていたシフォンケーキ。挑戦してみたら意外にも簡単に出来た(^^)v

簡単☆BPなし!ふくらむシフォンケーキ

何回も作り、コレに落ち着きました。覚え書き☆
BPなくても、ハンドミキサーがあればふくらむよ〜!
このレシピの生い立ち
難しい、膨らまないと決めつけていたシフォンケーキ。挑戦してみたら意外にも簡単に出来た(^^)v

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

シフォンケーキ【17cm型1台】【13cm型2台】分
  1. 卵黄 M3個分
  2. 卵白 M4個分
  3. 薄力粉 90g
  4. グラニュー糖 65g(〜80gお好みで)
  5. 50ml
  6. ニラエッセンス 2〜3振り
  7. サラダ油 40ml

作り方

  1. 1

    オーブンを高め200°C〜に予熱しておく。(開閉で温度が下がってしまうため高めに設定)
    材料をはかっておく。

  2. 2

    ボールに卵黄、卵白を分ける。卵白は冷凍庫へ。※卵黄のボールは最後全ての材料が入るので大きめのものにする。

  3. 3

    卵黄にグラニュー糖半量を入れて、スイッチを入れずにかきまぜる。なじんだら低速〜中速〜高速3分くらい。

  4. 4

    白っぽく(ホットケーキ生地っぽく)なったらサラダ油を入れて、低速。

  5. 5

    なじんだら、水&バニラエッセンスを入れて、低速。結構シャバシャバ。

  6. 6

    粉を必ずふるって入れる。スイッチを入れず、かき混ぜる。なじんだら中速〜高速で1分くらい。

  7. 7

    メレンゲ作り。冷凍庫から出した卵白を低速で上下左右に切るように混ぜる。(多少まわりが凍り始めていても大丈夫。)

  8. 8

    残りのグラニュー糖を3〜5回に分けて入れる。

  9. 9

    こんな感じになれば完成。

  10. 10

    ゴムベラに持ち替える。
    卵黄のボールのほうにメレンゲを3回〜に分けて縦に切るようにまぜる。

  11. 11

    型(17cm)に流し入れる。
    中央と側面に生地をゴムベラでくっつける。

  12. 12

    型を15cmくらいから数回落とし空気を抜く。予熱しておいたオーブンに入れる。170°Cで35min.焼く。

  13. 13

    途中焦げそうになったらアルミをのせる。
    ※わが家は18min.たった頃

  14. 14

    焼きあがったら、また15cmくらいから落とす。

  15. 15

    逆さにして2時間〜。※お皿,コップ,缶詰etc高さを出して熱を逃しやすくする。

  16. 16

    完全に冷めたら型にそってナイフ等を入れ(外側,内側,底面の3箇所)、型から外し、乾燥を防ぐためにラップに包む。

  17. 17

    やわらかくて普通の包丁では切りにくい(°_°)
    パン切り包丁やステーキナイフ等のギザギザした刃で切るとキレイに仕上がる☆

コツ・ポイント

卵黄を白っぽくなるまでまぜる。メレンゲはしっかりたてる。メレンゲを合わせる時にまぜ過ぎない。
オーブンは焦げそうならアルミをのせる。
必ず逆さにして完全に冷ます。あたたかいまま型から外すとしぼむ。
ポイントをつかめばふわふわのシフォンに☆

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
halu609☆
halu609☆ @cook_40132509
に公開
3姉弟の母です。面倒くさがり(*_ _)自分や家族が食べたい料理。簡単で美味しいものを探し求めてアレコレ試行錯誤中。最終レシピの覚え書きとして載せようと思います☆
もっと読む

似たレシピ