いかわた味噌炒め

峰村醸造 @cook_40054700
ふっくらプリプリのいかにわたのコクがご飯にもお酒のつまみにも合います。
このレシピの生い立ち
いかわたの何とも言えないない濃厚な旨味と味噌がよく合いご飯がすすむ一品です。
いかわた味噌炒め
ふっくらプリプリのいかにわたのコクがご飯にもお酒のつまみにも合います。
このレシピの生い立ち
いかわたの何とも言えないない濃厚な旨味と味噌がよく合いご飯がすすむ一品です。
作り方
- 1
いかの胴体に指を入れて足についているわたごと引き抜きます。軟骨をとり水で洗い開いて半分に切り1㎝幅に切ります。
- 2
足は目の下で切り、くちばしと足の吸盤をとり水洗いして、2本ずつに切り分けます。
- 3
わたを絞り出してお米のだしと混ぜ合わせておきます。
- 4
プライパンにバターとにんにくを入れて火をつけます。にんにくの香りがしてきたら3を加えて炒めます。
- 5
水分がなくなってきたら味噌、だしの蜜、醤油も加えて炒めたら、いかと足を加えて炒めていかに火が通ったら火を止めます。
- 6
お皿に盛り付けて、ねぎをのせます。
コツ・ポイント
もう1杯分のわたがあるとわたのコクが濃くなりおすすめです。その際は味噌としょう油で味を調整してください。
似たレシピ
-
-
-
-
炊きたてごはんに合う!!『豚の味噌炒め』 炊きたてごはんに合う!!『豚の味噌炒め』
お酒のおつまみに出してみたら、主人が美味しい!『ご飯ちょうだい!』とパクパク食べてました。冷蔵庫で2〜3日持ちます!! のん・チャロのママ -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20143955