ホッコリ懐かしい黒ごまの揚げせんべい

jtommyhi @cook_40078668
簡単な材料で、子どものおやつにピッタリな素朴な揚げせんべいができます。
このレシピの生い立ち
近所の幼稚園のバザーで毎年売ってる揚げせんべいが美味しくて、園長先生にヒントをもらいつつ、作りました。
作り方
- 1
ビニール袋●の材料をいれ、よく振って混ぜる。
- 2
①にお湯を入れて軽くふる。こねずに生地がポロポロになったら、サラダ油と黒ごまをいれて生地をまとめる。20分休ませる。
- 3
生地を取り出し、20当分にして丸める。揚げ油を準備し160度にする。
- 4
クッキングシートの上に生地を取り出し、上からクッキングシートをかぶせ生地を薄くのばす。そのまま揚げ油にいれる。
- 5
美味しそうな色になったら油からあげる。これを20回くりかえし、全部の生地をあげる。
コツ・ポイント
生地を伸ばしたらすぐ揚げ油の中にいれたほうが、きれいに薄く仕上がります。のばす人と揚げる人がいるといいかも。子どもにのばしを手伝ってもらうのも楽しいです。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
信州発☆懐かしいおやつ★せんべい焼き♪ 信州発☆懐かしいおやつ★せんべい焼き♪
懐かしいおやつ★祖母のせんべい焼きはにら無し。。。BP無しのホットケーキ(゚Д゚)!!素朴な味が娘達に好評です♪ たぬぴぃ★ -
-
その他のおすすめレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20145157