りんごのコンポート【圧力鍋】

ビタクラフト @vitacraft
ビタクラフトの圧力鍋でつくるりんごのコンポート。圧力鍋なので時短で簡単にできます。おもてなしのスイーツとしてもピッタリ。
このレシピの生い立ち
※ビタクラフトの圧力鍋を使ったレシピです。
http://www.vitacraft.co.jp/lineup/alpha/
※お使いの鍋に合わせて分量や火加減は適宜調節してください。
りんごのコンポート【圧力鍋】
ビタクラフトの圧力鍋でつくるりんごのコンポート。圧力鍋なので時短で簡単にできます。おもてなしのスイーツとしてもピッタリ。
このレシピの生い立ち
※ビタクラフトの圧力鍋を使ったレシピです。
http://www.vitacraft.co.jp/lineup/alpha/
※お使いの鍋に合わせて分量や火加減は適宜調節してください。
作り方
- 1
りんごは四つ割りにし芯を取り、皮をきれいにむく。
- 2
圧力鍋に■Aを入れ、中火にかける。ひと煮立ちしたら火を止め、(1)のりんごを並べる。
- 3
フタをロックして中火~強火にかけ、圧力表示ピンがレベル1に上がったらその状態を維持するように火を調整して3分間加圧する。
- 4
火を止めてそのまま自然放置し、圧力表示ピンが完全に下がったらフタを開ける。
- 5
煮汁に浸けたまま冷まし、粗熱が取れたら赤ワインを加え、冷蔵庫で冷やす。
コツ・ポイント
※ビタクラフトの圧力鍋を使ったレシピです。
https://goo.gl/qaFZTB
※お使いの鍋に合わせて分量や火加減は適宜調節してください。
似たレシピ
-
電気圧力鍋で簡単!リンゴのコンポート 電気圧力鍋で簡単!リンゴのコンポート
電気圧力鍋で簡単ほったらかし調理!!使用商品:コイズミマイコン電気圧力鍋(KSC-4502)圧力3 3min 小泉成器(公式) -
-
圧力鍋で 簡単 りんごのコンポート 圧力鍋で 簡単 りんごのコンポート
りんごのコンポートを圧力鍋でさらに簡単に。砂糖もほとんど加えてないので、りんごの甘さそのもの。お菓子の材料にも使えます。 万歳食いしん坊 -
電気圧力鍋で簡単◎りんごのコンポート 電気圧力鍋で簡単◎りんごのコンポート
【加圧時間:2分】管理栄栄養士・野川彩先生監修の公式レシピ♪リブセトラ電気圧力鍋【LPCT20】で作りました。 リブセトラ【公式】 -
圧力鍋でりんごのコンポート! 圧力鍋でりんごのコンポート!
すばらしい事にも加圧時間3分で林檎のコンポートができます。ちょっとデザートが食べたいなと思ったらご飯を食べている間にできちゃう。休日のブランチにも加えてあげてね。 うにぞう -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20146089