ちくわで伊達巻♪(14×10の卵焼き器)

xxjujucookxx @cook_40038033
はんぺんで伊達巻を作りたかったのに、売ってなかった。
そんなときは、ちくわで代用!
このレシピの生い立ち
はんぺんが売っていなかったので。
ちくわで伊達巻♪(14×10の卵焼き器)
はんぺんで伊達巻を作りたかったのに、売ってなかった。
そんなときは、ちくわで代用!
このレシピの生い立ち
はんぺんが売っていなかったので。
作り方
- 1
ちくわを小さくちぎり、卵をあわせてミキサーやミルサーにかけてどろどろにします。
- 2
1に砂糖、しょうゆ、顆粒だし、水を合わせてさらにミキサーやミルサーにかけます。
- 3
しっかりどろどろになったら、もう一つの卵を入れて、ミキサーやミルサーにかけます。
- 4
卵焼きフライパンをよく熱してから、サラダ油をしき、3の半分の量を流し込みます。
- 5
極弱火にして、アルミホイルをかぶせ、表面がふつふつとし、ひっくりかえしやすそうになるまで焼きます。
- 6
4をひっくりかえして、楊枝をさしても中身がでてこなくなるまで、同じようにホイルをかぶせて焼きます。
- 7
5で焼きあがったものをラップにのせ、手前から巻き、さめるまで待ちます。
- 8
できあがり!お好みの厚さに切ってどうぞ!
コツ・ポイント
調味料の量はお好みで調整してください。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
玉子焼き器で!ふわふわミニ伊達巻き 玉子焼き器で!ふわふわミニ伊達巻き
「超特選丸大豆うすくち 吟旬芳醇」で作る伊達巻きで文化の発展や学問、習い事の成就を願いましょう♪ミニサイズで食べやすい! ヒガシマル醤油 -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20392569