トルコのお惣菜パン ピデ

パン・ケーキ教室ポム
パン・ケーキ教室ポム @cook_40097213

パン生地はフランスパン生地に替えたりしても美味しいです。具材もツナ缶やエビなど色々とお試しください。
このレシピの生い立ち
2015年6月17日作成
たまにはお惣菜系もいいかな~と思い作ってみました。本場の物を食べたことがないので(笑)こんな感じなのかな?という想像で作っています。

トルコのお惣菜パン ピデ

パン生地はフランスパン生地に替えたりしても美味しいです。具材もツナ缶やエビなど色々とお試しください。
このレシピの生い立ち
2015年6月17日作成
たまにはお惣菜系もいいかな~と思い作ってみました。本場の物を食べたことがないので(笑)こんな感じなのかな?という想像で作っています。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2本分
  1. 生地
  2. 強力粉 150g
  3. 薄力粉フラワー 100g
  4. 4g
  5. 砂糖 10g
  6.   155g
  7. イースト 5g
  8. オリーブオイル 10g
  9. サラダ油 大さじ1
  10. ひき肉(豚or牛) 120g
  11. 玉ねぎ 1/4個
  12. パプリカ  1/4個
  13. ジャガイモ大(1cm角に切る) 1.5個
  14. 塩胡椒 少々
  15. ピザ用チーズ 100g
  16. セリ 適宜
  17. 2個
  18. 牛乳 30g
  19. 粉チーズ 20g

作り方

  1. 1

    手ごねまたは機械などで、パン生地をこね1次発酵させる

  2. 2

    発酵させている間に具を作る。温めたフライパンに油を引き、ひき肉、玉ねぎ、パプリカを加え炒める。

  3. 3

    レンジで加熱したジャガイモを加え塩胡椒で味付けする。

  4. 4

    冷めたらチーズ、パセリを
    加え混ぜておく。

  5. 5

    1次発酵終了した生地を半分に分割し丸め、ベンチタイムに入る(20分)

  6. 6

    ベンチタイム終了した生地を台に出す。

  7. 7

    手で潰す

  8. 8

    麺棒で楕円形に伸ばしひっくり返す。

  9. 9

    長さ32cmぐらい。

  10. 10

    幅15cmぐらい。

  11. 11

    縁を3センチ残して具をおく。

  12. 12

    縁の生地を具の上に倒す。

  13. 13

    反対側も同様にし、両端は押しなじませ仕上げ発酵に入る。

  14. 14

    生地がふっくらと膨らんだら
    仕上げ発酵終了。

  15. 15

    卵、牛乳、粉チーズを混ぜたものを生地の中心に注ぎ入れ200℃で25分程焼く。※卵液を全体にかけてしまうと流れ出やすい。

  16. 16

    食べやすくカットしてください。

コツ・ポイント

卵液を注ぐと内側に倒したパン生地が開いてしまって流れ出してしまう場合があります。
アルミホイルなどで船型を作ると形よく仕上がります。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
パン・ケーキ教室ポム
に公開
長野県大町市の自宅でパン・ケーキ教室と雑貨屋を営んでおります。今後レッスン予定のない古レシピを投稿させていただきます。お菓子作り、パン作りのご参考になればと思います。●お教室のホームページはこちら http://www14.plala.or.jp/po-mme/
もっと読む

似たレシピ