香味だれでいただくローストビーフ

イオン
イオン @cook_40093052

ごちそうといえば、ローストビーフ! 香味だれでさらに風味アップ♪
このレシピの生い立ち
オーブンを使わずにフライパンでOK♪簡単に作れる贅沢ローストビーフです。香味野菜たっぷりのたれに漬けることで、ワンランク上の味わいに!クリスマスやおせち等、みんなが集まる時のごちそうメニューとして大活躍します!

香味だれでいただくローストビーフ

ごちそうといえば、ローストビーフ! 香味だれでさらに風味アップ♪
このレシピの生い立ち
オーブンを使わずにフライパンでOK♪簡単に作れる贅沢ローストビーフです。香味野菜たっぷりのたれに漬けることで、ワンランク上の味わいに!クリスマスやおせち等、みんなが集まる時のごちそうメニューとして大活躍します!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 牛もも肉(かたまり) 400g
  2. たまねぎ 1/2個
  3. セロリー 1/2本
  4. セリ 1/4枝
  5. オリーブ 小さじ1
  6. にんにく(すりおろし 小さじ1
  7. 小さじ1
  8. こしょう 適量
  9. ベビーリーフ(お好みで) 適宜
  10. A
  11. 赤ワイン 大さじ3
  12. しょうゆ 大さじ2
  13. みりん 大さじ1

作り方

  1. 1

    今回のおすすめ食材は、牛もも肉(かたまり)です。

  2. 2

    牛肉に塩、こしょう、にんにくをよくもみ込み、室温に戻るまで置いておく。

  3. 3

    たまねぎ、セロリー、パセリはそれぞれみじん切りにする。

  4. 4

    フライパンにオリーブ油をひいて中火にし、<2>を上下3分ずつ焼き、側面はさっと焼く。

  5. 5

    牛肉を取り出し、アルミホイルで包んで保温する。

  6. 6

    <4>のフライパンにA、<3>を入れ、アルコールを飛ばす程度に炒めて香味だれを作る。

  7. 7

    牛肉、香味だれの粗熱がとれたら同じポリ袋に入れ、1時間程冷蔵庫で漬け込んで寝かせる。

  8. 8

    牛肉を薄く切って器に盛り付け、香味だれをかける。お好みでベビーリーフを添える。

コツ・ポイント

牛肉を焼いたらアルミホイルで包むことで、中までじんわりと加熱されて、しっとりとしたローストビーフに仕上がります♪冷蔵庫で漬け込む際には、たれに長時間漬けすぎると味が濃くなりすぎるので注意してください。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
イオン
イオン @cook_40093052
に公開

似たレシピ