ボリューム満点☆パリッと餃子焼きそば

フルラン
フルラン @cook_40032669

外側はパリッと、中はもっちりした焼きそばがアクセントになり、餃子がモリモリと進む1品です。
このレシピの生い立ち
餃子の王将の生餃子を使ったアレンジレシピのコンテストに応募するため、考えました。
ヒントにしたのは、梅蘭の焼きそばです。

ボリューム満点☆パリッと餃子焼きそば

外側はパリッと、中はもっちりした焼きそばがアクセントになり、餃子がモリモリと進む1品です。
このレシピの生い立ち
餃子の王将の生餃子を使ったアレンジレシピのコンテストに応募するため、考えました。
ヒントにしたのは、梅蘭の焼きそばです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 生餃子(餃子の王将) 2人前
  2. 焼きそば麺 1袋(150g)
  3. ニラ 2~3本
  4. サラダ油 大さじ1
  5. 熱湯 200ml

作り方

  1. 1

    焼きそばを袋のまま、600wのレンジで30秒加熱する。袋の上から麺をもみほぐす(火傷注意)。

  2. 2

    フライパンにサラダ油を全体に敷き、生餃子を並べる(火は点けない)。

  3. 3

    ②の中心に①を置き、火を点ける。中火で約2分、餃子の皮に焼き色をつける。

  4. 4

    熱湯を注ぎ、蓋を閉じて約6分、水気がなくなるまで蒸し焼きにする。

  5. 5

    水気が無くなったら蓋を開け、お好みの焼き色をつける。

  6. 6

    皿に盛り、みじん切りにしたニラをのせてできあがり。

  7. 7

    焼きそばは、ニラを崩しながら餃子のタレをつけて食べるのがオススメ。

  8. 8

    2017/5/28クックパッドニュースに掲載されました。

コツ・ポイント

餃子と焼きそば麺は、フライパンに火を点けない状態で並べると、慌てることなくキレイに焼き上がります。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
フルラン
フルラン @cook_40032669
に公開
MYキッチンでは、日々お料理する中でおいしく作れたものをmemoとして書いています。2014年に息子が誕生し、ご飯やおやつを作るのがさらに楽しくなりました。
もっと読む

似たレシピ