セロリの葉と卵入りコンソメスープ

ホンザワラ
ホンザワラ @cook_40064179

余ったセロリの葉を使ったスープです。
このレシピの生い立ち
余ったセロリの葉を使いたくて、スープにしました。

セロリの葉と卵入りコンソメスープ

余ったセロリの葉を使ったスープです。
このレシピの生い立ち
余ったセロリの葉を使いたくて、スープにしました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. セロリの葉 1本分
  2. キャベツの葉 3枚くらい
  3. えのきだけ 1/2袋
  4. 600ml
  5. コンソメキューブ 2こ
  6. 溶き卵 1こ分
  7. 青ねぎ(小口切り) 適量

作り方

  1. 1

    セロリの葉・キャベツは食べやすい大きさに切る。えのきだけは石づきを取り、1.5㎝幅に切る。

  2. 2

    鍋に切った野菜を入れ、水を少し入れ火にかける。野菜がしんなりするまでよく混ぜる。

  3. 3

    野菜がしんなりしてきたら少しずつ水を加え、コンソメキューブを入れよく溶かす。

  4. 4

    スープが沸騰したら溶き卵を少しずつたらしフワフワになるよう火を通す。

  5. 5

    スープを器に入れ、青ねぎを散らしてできあがり。

コツ・ポイント

冷蔵庫に余った野菜をいろいろ入れても美味しくできます。
たまごはスープがしっかり沸いたら、少しずつ加えて下さい。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ホンザワラ
ホンザワラ @cook_40064179
に公開
閲覧ありがとうございます。我が家は和食中心の献立が多いです。わかりやすいレシピ作成を心掛けます。
もっと読む

似たレシピ