作り方
- 1
ボールにひき肉を入れ、粘りが出るまでこねる。
◆を加え、更にこねる。 - 2
焼き海苔に①を薄く広げ、海苔巻きのように具を手前に置き巻く。
- 3
熱したフライパンに②を乗せ、よく焼いたら出来上がり。
コツ・ポイント
太くなり過ぎると火の通りが悪いので、タネは少なく薄めに。また、大判の海苔は半分にした方がオススメです♪具材はお好みで。
焼くときは、油を入れると海苔が溶けるので、油は入れないで下さい。豚挽肉でも良いですが、脂が少ない鳥の方がBestです!!
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
簡単♪お弁当に!レンジde鶏ひき肉のり巻 簡単♪お弁当に!レンジde鶏ひき肉のり巻
混ぜてラップにくるんでチン!アスリート弁当に最適♪はんぺんを使うので冷めてもふわふわジューシー! mogudiary -
-
お弁当に☆お手軽野菜海苔巻き お弁当に☆お手軽野菜海苔巻き
緑のおかずに。茹でた野菜をのりで巻くだけ、ほんだしとお味噌で味付けしっかりなので、汁気もでないし、お弁当の隙間にどうぞ。 中医薬膳士清水えり -
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20149096