作り方
- 1
きゅうりは薄く銀杏切りしてボールに入れ、塩もみをして10分ほど置いて、水気を絞って置く。
- 2
鮭は焼いてほぐして置く。塩鮭はそのまま、生鮭は塩ふりしてから焼く。ほぐし鮭を使ってもok。
- 3
ボールに全ての材料を入れ、好きな形に握れば出来上がり。
- 4
✳︎今回はおにぎりにしましたが、混ぜ込みご飯として食べても美味しいです。
コツ・ポイント
参考までに:キュウリの塩もみは1/4に対して、塩小さじ1〜2
キュウリではなく沢庵でも美味しいです。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
-
壬生菜or京菜の浅漬けで♪菜飯おにぎり 壬生菜or京菜の浅漬けで♪菜飯おにぎり
壬生菜、京菜の浅漬け、ご飯に混ぜると何故こんなに美味しいんでしょう!漬物売り場で見かけたらお試し下さいませ^^♪ kouayaa -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20149258