コンニャクの南蛮煮

小料理まゆ美
小料理まゆ美 @cook_40062948

焼いてから煮ることで味がしっかり〜^o^
2014.9月「南蛮煮」の人気検索で4位♡ありがとうございます(*^^*)

このレシピの生い立ち
コンニャクは揚げてから煮る方が味が染み込みやすいと聞いたので、じっくり揚げ焼きにしました^ - ^

コンニャクの南蛮煮

焼いてから煮ることで味がしっかり〜^o^
2014.9月「南蛮煮」の人気検索で4位♡ありがとうございます(*^^*)

このレシピの生い立ち
コンニャクは揚げてから煮る方が味が染み込みやすいと聞いたので、じっくり揚げ焼きにしました^ - ^

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. コンニャク 1枚
  2. 鷹の爪 1本
  3. 小1
  4. サラダ油 大3
  5. だし汁 200cc
  6. 調味料 砂糖大2、醤油大3

作り方

  1. 1

    コンニャクは塩で揉み、熱湯で茹でる。

  2. 2

    1の表と裏に細かく切り込みを入れ、一口サイズに切る。
    鷹の爪は小口切りにする。

  3. 3

    フライパンにサラダ油を入れて熱し、コンニャクをじっくり焼く。

  4. 4

    鍋にだし汁と調味料、鷹の爪を入れて煮たて、油を切ったコンニャクを入れて10分ほど煮る。

  5. 5

    ダイエットに♪こんにゃくのムニエル
    ID:19902433

コツ・ポイント

☆コンニャクは多めの油でじっくりと揚げ焼きにしてください♪

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
小料理まゆ美
小料理まゆ美 @cook_40062948
に公開
神戸三宮で「小料理まゆ美」を経営、一人で営業しています。
もっと読む

似たレシピ