HBでモッツァレラのプチフランスパン風

あやのんのママ
あやのんのママ @cook_40053984

モッツァレラチーズを使ってフランスパンのような歯ごたえで中がふわふわ!モチモチの美味しいパンを作ってみました!
このレシピの生い立ち
モッツァレラチーズの賞味期限が今日だったので使って作りました。

HBでモッツァレラのプチフランスパン風

モッツァレラチーズを使ってフランスパンのような歯ごたえで中がふわふわ!モチモチの美味しいパンを作ってみました!
このレシピの生い立ち
モッツァレラチーズの賞味期限が今日だったので使って作りました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

6個分
  1. 強力粉 220g
  2. 薄力粉 30g
  3. 190ml
  4. 4g
  5. ドライイースト 3g
  6. モッツァレラチーズ 60g

作り方

  1. 1

    HBで一次発酵までします。HBのケースに水、塩、強力粉、薄力粉の順にいれ、ドライイーストをそっとまくように入れます。

  2. 2

    一次発酵が終わったら、取り出し、6等分に切り、丸めたら打ち粉のした台の上に間隔をあけて置き、濡れた布巾で20分間置きます

  3. 3

    中にチーズを入れたので、少し広げて真ん中にチーズを置き、かぶせるようにして口を閉じます。

  4. 4

    オーブン台の上にオーブンペーパーをひき、そこへ間隔をあけて並べていきます。約2倍ぐらいに膨らむので間隔は十分ります

  5. 5

    35度1時間ぐらいオーブンで2次発酵させます。(薄力粉を使っているので少し多めに発酵時間をとってください)

  6. 6

    パンにカッターとかでぺけとかに切り目を入れます。私のはハサミしかなかったのでやったら、焼き具合がいまいちでした^^;

  7. 7

    200度20~30分焼きます。焼き色の好みで時間を調整してください。

  8. 8

    自分の好みの色になったらできあがり^^

コツ・ポイント

乾燥に注意しながら十分に2次発酵に時間をかけてください。チーズの量ですが、6等分にすると10gではちょっと少なすぎるように思いましたが、味的にはすごく美味しく、柔らかくできたので、多少、好みでチーズを多くしてもらった方がいいとは思います。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
あやのんのママ
あやのんのママ @cook_40053984
に公開
2014年7月から始めたクックパット♪2016年11月14日、1000つくれぽをいただきました。感謝です!これからも楽しく作ります♪毎日の料理がすごく楽しくてワクワクしながら作っています。娘がTOP絵を書いてくれました♪送ってもらえるつくれぽがすごくうれしいし励みになっています。得意ではないけどお菓子作りが好きで、自己流ですが失敗しながらも楽しんで作っています。HMを使ったお菓子が多いです。
もっと読む

似たレシピ