時短!ツナとトマトの和風スパゲッティー

Little Darling @cook_40014130
味付けは醤油と昆布茶だけ!これを覚えておくと いろいろな和風パスタの味付けが決まります。ツナとトマトの和風パスタ。
このレシピの生い立ち
和風パスタの基本を 昆布茶としょうゆ、料理によっては おろししょうが汁、これで味を決めるようにしています。
今回はしょうが抜きで 昆布茶と醤油のみ。おいしいですよ。納豆や高菜、あさりなど いろいろなパスタでこの味付けは使えます。
時短!ツナとトマトの和風スパゲッティー
味付けは醤油と昆布茶だけ!これを覚えておくと いろいろな和風パスタの味付けが決まります。ツナとトマトの和風パスタ。
このレシピの生い立ち
和風パスタの基本を 昆布茶としょうゆ、料理によっては おろししょうが汁、これで味を決めるようにしています。
今回はしょうが抜きで 昆布茶と醤油のみ。おいしいですよ。納豆や高菜、あさりなど いろいろなパスタでこの味付けは使えます。
作り方
- 1
パゲティーは 大なべに塩を入れて沸騰したところに入れて、パッケージの指示通りの時間調理する。にんにく しいたけは薄切りに
- 2
フライパンに オリーブオイル 大さじ2を入れて スライスしたにんにくを入れ ここで火にかける。
- 3
焦がさないように中火の弱火でにんにくを炒め、トマトときのこを加えさらにいためる。
- 4
汁気を切ったツナを加えさらに炒め、昆布茶を振り掛ける。
- 5
醤油を加え、シーズニングソルトで味を調える。汁気が少ない場合は、パスタを湯がいた茹で汁を少し足して伸ばす。
- 6
スパゲティーに からめて トングで混ぜたら出来上がり!こんな風に4人分豪快に大盛りにしても。
コツ・ポイント
トマトは あえて皮剥きをしません。時間が無いときは 十分皮がついたままでも私はおいしくいただけると思っています。
Red Hot ソースをかけていただくと さらにおいしさ倍増!
似たレシピ
-
-
梅昆布茶で簡単!ツナときのこの和風パスタ 梅昆布茶で簡単!ツナときのこの和風パスタ
お手頃ツナ缶を使ってエリンギでカサ増し。梅昆布茶で簡単和風パスタ。茄子もこれから安くなってくるのでもってこい。 mikarecipe -
-
-
-
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20154752