高菜むすび
高菜の葉の美味しさと茎の部分の食感と同時に美味しく頂けます♡お弁当にも!
このレシピの生い立ち
お友達に福岡県の高菜漬けを送って頂いたので♡
作り方
- 1
高菜の葉の部分はご飯を巻くように残しておく。
- 2
葉の真ん中はお新香として食べ易い大きさに切り小鉢に入れて鰹節をかける。高菜むすびと一緒に召し上がれ。
- 3
残りの茎側は細かく刻む。万能ねぎも細かく刻む。
- 4
フライパンに胡麻油を入れ白胡麻を炒める。
- 5
そこに刻んだ高菜と万能ねぎを入れて炒める。
- 6
材料にある調味料のお醤油とお砂糖を混ぜて高菜に良く味を絡まるように炒めて最後に好みで味を整える。
- 7
火を止めて、上のフライパンにご飯を入れて高菜と混ぜる。
- 8
始めに残して置いた葉を広げて好みの大きさに切る。
- 9
広げた高菜の葉に一口大の高菜ご飯を載せて、ロールキャベツのように巻きます。葉の小さいものは丸く巻きます。
- 10
大きく巻いた場合を切り分けて、小さいものはそのまま召し上がれ。
コツ・ポイント
私はちょっと甘めに味付けしました。
お好みでどうぞ。
ご飯を少なめにすると綺麗に巻けてしかも食べ易いです。
似たレシピ
-
冷めてもおいしい☆高菜チャーハン 冷めてもおいしい☆高菜チャーハン
なんか大人な感じの高菜チャーハン。でも、子供にもぴったりの味。白ゴマと高菜の食感がよく、とっても食べやすい味です♪sugarbeast
-
-
-
-
簡単しっかり味☆豚肉と高菜のパラパラ炒飯 簡単しっかり味☆豚肉と高菜のパラパラ炒飯
50件話題&news入♪サっとランチやお弁当に重宝、止まらない美味しさで主人も子供も大好物♪味付簡単♪高菜消費にも☆あやまんくっきんぐ
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20155211