☆だし昆布で簡単!カレイのホイル焼き☆

のきごはん @cook_40127624
出汁昆布を使用してお魚本来の優しい味に仕上げました!いつもの煮付けも美味しいけどたまにはホイル蒸しもアリです(^^)
このレシピの生い立ち
煮付け以外のレパートリーが欲しかったので(*^^)v
☆だし昆布で簡単!カレイのホイル焼き☆
出汁昆布を使用してお魚本来の優しい味に仕上げました!いつもの煮付けも美味しいけどたまにはホイル蒸しもアリです(^^)
このレシピの生い立ち
煮付け以外のレパートリーが欲しかったので(*^^)v
作り方
- 1
えのきは食べやすい大きさに切り分けておく
アルミホイルは20㌢くらい出しておき真ん中より少し下に出汁昆布を置く - 2
昆布の上にカレイを置き、酒をかける
小さじ1/2の昆布茶をまんべんなくまぶしカレイを裏返して残りの昆布茶をまぶす - 3
えのきをのせる
- 4
アルミを半分に折りたたみ、画像のように下から上に2回折り、左右も外から中に向かって2回折る
- 5
フライパンに並べたら水を入れて蓋をして弱火で10〜12分加熱する
※アルミホイルが膨らんで入ればオッケー! - 6
お皿にのせて真ん中から開けば、完成!
お好みでネギをかける - 7
昆布のみの優しい味付けなのでお好みで醤油をかけてお召し上がりください!
コツ・ポイント
アルミホイルはしっかりと閉じてください!
お魚本来の味を楽しむ感じなので濃い目にしたい方は醤油で調節してください(^^)
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20155867