プチ贅沢な日に♪えびと野菜のグリルサラダ

オリバーソース
オリバーソース @cook_40064561

どろソースとマヨネーズを1:1で混ぜるだけで、ドレッシングの出来上がり。海老やチキンと合わせておかずサラダはいかが?

このレシピの生い立ち
ソースってこてこてイメージが強い調味料ですが、マヨネーズやバターみたいな柔らかい風味のものと合わせると、イメージが変わって美味しいです。一度お試しください。

プチ贅沢な日に♪えびと野菜のグリルサラダ

どろソースとマヨネーズを1:1で混ぜるだけで、ドレッシングの出来上がり。海老やチキンと合わせておかずサラダはいかが?

このレシピの生い立ち
ソースってこてこてイメージが強い調味料ですが、マヨネーズやバターみたいな柔らかい風味のものと合わせると、イメージが変わって美味しいです。一度お試しください。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 海老 6尾
  2. しめじ 1パック
  3. カラーピーマン(赤、黄) 各1/2個
  4. レタス 1/8個
  5. ベビーリーフ 1/2袋
  6. どろソース 大さじ2
  7. マヨネーズ 大さじ2
  8. にんにく(チューブ) 小さじ1/4
  9. 塩コショウ 少々
  10. サラダ油(炒め用) 大さじ1/2

作り方

  1. 1

    海老は背開きにしてワタを取り、塩でもんで洗う。しめじは房を外し、カラーピーマンは細切りにする。

  2. 2

    どろソースとマヨネーズを混ぜておく。(これをどろネーズと呼びます☺)

  3. 3

    フライパンにサラダ油とにんにくを入れて温め、海老を炒める。

  4. 4

    海老の色が変わったら、しめじ、カラーピーマンも入れて炒め、塩コショウで味を調える。

  5. 5

    お皿に洗ってちぎったレタス、ベビーリーフをひき、4をのせる。仕上げに2のどろネーズを線状にかける。

コツ・ポイント

海老は塩や片栗粉でもんで洗うと臭みが取れます。それでも臭う場合は、酒を入れて湯でるといいですよ(^^)/

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
オリバーソース
オリバーソース @cook_40064561
に公開
 1923年創業。兵庫県神戸市に本社と工場があるソースメーカーです。1948年には「とんかつソース」、1993年には「どろソース」、そして90周年を迎えた2013年には「しょース」を発売しました。商品開発の歴史を縦糸に「神戸の夢」をソースで紡ぎ続けます。
もっと読む

似たレシピ