野菜のマリネ~★

ことり食堂さん @cook_40044599
お皿に入れて写真を撮るのを忘れた~!!!でも、おいしいですよ~★
このレシピの生い立ち
普通の酢物ではない洋風の一品を作りたかったので。お酒のおつまみにもとてもよく合います。
野菜のマリネ~★
お皿に入れて写真を撮るのを忘れた~!!!でも、おいしいですよ~★
このレシピの生い立ち
普通の酢物ではない洋風の一品を作りたかったので。お酒のおつまみにもとてもよく合います。
作り方
- 1
野菜を切る。
- 2
フライパンにオリ−ブオイルを引いて、にんにくを香りが出るまで炒める。
- 3
なす・シメジから最初に炒める。
- 4
火が通ったら、パプリカと玉ねぎを入れて、さっと炒める。塩・こしょうもふる。
- 5
バットにうつして、マリネ液を回しかけて混ぜ合わせる。
- 6
大葉をみじん切りにして、上からかけ、混ぜ合わせる。冷蔵庫で冷たく冷やして出来上がり。
コツ・ポイント
野菜はなんでもOKです。キノコだけでもいいですし、イカやタコなど、魚介類を入れてもおいしいですよ。
似たレシピ
-
-
-
揚げたらいきなり☆野菜のマリネ2 揚げたらいきなり☆野菜のマリネ2
揚げたらマリネ液に直接「ぽちゃん」とつけ込みます。揚げては漬け、揚げては漬け。野菜はお好みで。さつまいもは最後に素揚げ。 ちゃまちー -
さっぱり美味しい焼き野菜のマリネです。 さっぱり美味しい焼き野菜のマリネです。
すし酢を使って簡単にできる焼き野菜のマリネです。野菜はお好みでパプリカ等を加えても綺麗ですよ。でも茄子は欠かせません。 u-kumico -
めんつゆと寿司酢で「夏野菜の和風マリネ」 めんつゆと寿司酢で「夏野菜の和風マリネ」
めんつゆと寿司酢でマリネ液を作り、好きな野菜を酢揚げして1日漬け込むだけ。簡単に美味しい和風マリネが出来ます。 Firstsnows -
☺簡単作り置き♪生ハムと野菜のマリネ☺ ☺簡単作り置き♪生ハムと野菜のマリネ☺
簡単に作れるデパ地下デリ風の生ハムと野菜のマリネです♪作り置きしておけるので、もう一品欲しい時にも便利ですよ☆ hirokoh -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20157469