1歳半頃から 幼児大好き しらす炒飯

ものぐさかーちゃん♯
ものぐさかーちゃん♯ @cook_40158883

ものぐさかーちゃんが考えた簡単料理
☆2016.4.27 人気検索1位☆
☆2017.6.22 話題のレシピ入り☆

このレシピの生い立ち
ご飯時に子供を待たせることなく簡単に、洗い物も少なく済ませたいと思い考えました。

1歳半頃から 幼児大好き しらす炒飯

ものぐさかーちゃんが考えた簡単料理
☆2016.4.27 人気検索1位☆
☆2017.6.22 話題のレシピ入り☆

このレシピの生い立ち
ご飯時に子供を待たせることなく簡単に、洗い物も少なく済ませたいと思い考えました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1人分
  1. 万能ねぎ(無い場合は普通のねぎでも) 2本(3センチ位)
  2. ご飯 ご飯茶碗1杯
  3. 1つ
  4. しらす お好みで(今回は15g位)
  5. 大さじ1
  6. 少々
  7. めんつゆ 大さじ1
  8. (めんつゆが嫌な場合は醤油) (小さじ1/2)

作り方

  1. 1

    万能ねぎ(ねぎ)を小口切り(みじん切り)にしておきます。(包丁が苦手な場合にはハサミでも簡単にできます◎)

  2. 2

    フライパンを火にかけ油をひきます。(強めの中火)

  3. 3

    卵を割り入れすぐに混ぜます。

  4. 4

    半熟の状態の所にご飯を投入し、すぐに混ぜ合わせます。

  5. 5

    卵とご飯が絡んだらしらすと万能ねぎを入れ混ぜます。(写真はネギ5本分)

  6. 6

    塩を少々振り、めんつゆを回し入れ混ぜたら完成です。

  7. 7

    ※普通のネギを使用する場合はネギを先に入れて炒めてからしらすを入れるとネギの辛味がなくなり、子供が食べやすくなります☆

  8. 8

    みなさん沢山のつくれぽありがとうございます☆
    お子さんが喜んで食べている姿を想像すると大変嬉しいです♡

コツ・ポイント

しらすや万能ねぎの量はお好みで増やしても減らしても☆

パラパラな炒飯にするコツは火力を強めで、卵が半熟のうちにご飯としっかり混ぜ合わせることです。なのでご飯は器に盛ってすぐ近くに置いておくとあたふたせずにできます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ものぐさかーちゃん♯
に公開

似たレシピ