簡単 パン耳 しみチョコラスク

レタスれたす
レタスれたす @cook_40132543

しっかり染みたチョコがガリサクで美味しいよ。
食パンのしみチョコラスクより手間をかなり省きました。
このレシピの生い立ち
余ったパン耳だけで美味しく簡単にチョコラスクができればなぁって。

簡単 パン耳 しみチョコラスク

しっかり染みたチョコがガリサクで美味しいよ。
食パンのしみチョコラスクより手間をかなり省きました。
このレシピの生い立ち
余ったパン耳だけで美味しく簡単にチョコラスクができればなぁって。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 牛乳 150cc
  2. チョコ 150g
  3. 砂糖 大2〜3
  4. パンの耳 1斤分

作り方

  1. 1

    ☆チョコ液を作る。

    耐熱容器で牛乳をレンチンする。
    500W 1〜2分。

  2. 2

    温めた牛乳に砂糖とチョコを入れて溶かす。

  3. 3

    パン耳を刻む。

    *刻むとき耳を縦に揃えると切りやすい。

  4. 4

    切ったパン耳をチョコ液にひたす。

    *パン耳は全てしっかりひたす。

  5. 5

    クッキングシートを敷いた天板にパン耳を均一に並べる。

  6. 6

    130〜140℃ 60〜80分

    途中、表面が乾いて裏面がしっとりしていたら裏返して食べやすい大きさに切る。

  7. 7

    残りの時間オーブンで焼く。

    水分がとび、ガリサクになったら出来上がり。
    もししっとりしていたら焼き時間をのばす。

  8. 8

    *裏返した方が切りやすい。
    *裏返したまま残りの時間焼く。

  9. 9

    表面に粉砂糖をトッピング。(粉砂糖はお好みで)

  10. 10

    ラッピングしてみた。

コツ・ポイント

*とにかくガリサクになるまでオーブンで焼く。

*セルクルで形を整えたりスプーンですくって形を整えて焼くのもよいよ、ちょい手間だけど。

*『裏返して切る』を省いて、出来上がったら手で割ってもよいよ。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
レタスれたす
レタスれたす @cook_40132543
に公開
簡単に出来るレシピや自分が食べたいレシピを忘れない様にここに書いてます。あとラッピングも。
もっと読む

似たレシピ